{A743AA78-A62F-4886-A2A7-1138990A85E4}



こんにちは

今日は新婚で心がけていることを
書こうと思います。




それは

①帰って来たら笑顔で玄関まで迎える
②母親代わりにならないようにする
③自分の話ばかりしない

です


まず仕事から帰って来たら
家事をしていても必ず手を止めて
笑顔で「お帰りなさい」
と言うようにしています


早く帰りたくなる家にするように
癒される家を目指そうと思っています!



②の母親代わりになりすぎないと言うのは
身の回りのことまで手をかけすぎないと言う
ことです。

家の中にどこに何があるか分からない人には
なってほしくないので
「〇〇はどこにあるー?」
と聞かれたら
私が取ってくるのではなくて
「それはクローゼットの下に入ってるよ」
と言って自分で探してもらいます。


家事はほぼ私がやっていますが、
自分が食べた食器をいつまでたっても
洗い場に持ってこない時も
あるのでそう言う時はハッキリ言います。
「食べた食器は早く持って来て



一人暮らしの時に出来てた事が
結婚して出来なくなる訳ないよね?


③に関しては
私も会社員時代は仕事から帰ってくると
何も考えたくなくて無心でいたい時が
ありました。

そんなときに私がオチのない話を
あーだこーだ言ってて
聞いてないと怒るなんてことしたら
主人は休まるときがありません。


なので主人がゆっくりテレビ見てたり
スマホゲームしている時は
基本ほっておきます(笑)

その分寝る前のリラックスしている時に
いろんな話をします



私達夫婦は同い年で交際6年以上で
結婚しました!


まだ社会に出て数年のぺーぺーの
2人の結婚。
最初は何が何だか分からず本当に
大変でした。



結婚式の準備は
手伝わないのに金の事には口を出す
主人にイライラしっぱなしでした。


イライラがピークの時に
プランナーさんに言われました。


僕は奥さんと大喧嘩した時も
次の日の朝は必ず
おはよう!!
と言うようにしています」


なるほど

と思いました!!


喧嘩した次の日の朝って
若干気まづいんだよね
でもそれを引きずったままだと
いつまでもギクシャクしちゃう。
 

そんな時に朝のあいさつで
おはよう!と言えばお互いに
気持ちよく1日を迎えられるなって
思いました


プランナーさんは本当にいい人で
この方に出会えたおかげで
最高の結婚式になったとすごく感謝しています

憧れの和婚でした



まだまだ駆け出し夫婦ですが、
これから大変なことがあっても
頑張って行こうと思います