京都3日目は平等院からスタート! | AmoRアモル・横浜市港北区のハンドメイドサロン

AmoRアモル・横浜市港北区のハンドメイドサロン

天然石に携わり18年目に突入しました。
日本ハーバリウム協会フォローアップ校でもあります。
loconature ・デコディフューザーやcarafioreアロマワックス等もレッスンしてます。
横浜市港北区の自宅でレッスンがメインですが、イベント出張もしてます。

2022.04.26

平等院



京都3日目は観光タクシーを4時間お願いして、平等院からスタートです卍



平等院は2日目にタクシーで移動中に、運転手さんにお薦めされたので急遽行く事に✨




時間が無かったので、鳳凰堂の中には入る余裕が無かったのですが、ミュージアムの中が素敵過ぎた😍



色が再現されていたので『大和絵風来迎図』はお釈迦様が亡くなった方を迎えに来る様子が分かりやすかったです。
亡くなった方をお迎えに来る時に、怖くない様に『雲中供養菩薩』が楽器を弾いたり踊ったりしてる姿が本当だったら良いなぁと思いながらじっくり観ていたら、予定滞在時間を大幅にオーバーしてました💦



ミュージアムにある雲中供養菩薩は本物を展示していて、鳳凰堂にあるのはレプリカだそうです。
沢山の菩薩が目の前で観れるのは見応えがありました😍
写真が撮れないのが残念💦
上の写真はパンフレットから。

タクシーの方がガイドしてくれたので、鳳凰も右が『鳳』で左が『凰』と教えてくれました。
違うんですね😅





こちらもフリアファイルが多種販売してあったので、ついつい買い過ぎてしまいました。





初めは『10円玉の所』と思っていたのですが、行ってびっくり京都で一番良かったです✨