今日は前記事で書いたPIXAR本の続きを📖
途中息抜きに久っっしぶりにバグズライフを見たのですが…
床暖の上に転がりながら見ていたら途中で眠ってしまいました💦笑
ちゃんと記憶のあるところまで戻して最後まで見ましたけどね😂🙌


バグズライフは見たと言ってもストーリーもほとんど記憶にないくらいだったのですが、改めて見てディズニーとPIXARらしいとても良い作品でした✨虫は気持ち悪かったけどw
ワンマンのバグズのシーンはあんまり好きではなかったけど、今なら違う気持ちで見れそうです😋
ドットも可愛かったなー❤️❤️❤️


さてさて
タイトルの件👆
“まさかの一人暮らしはじまります”


まさかのまさかです
緊急事態宣言が出されるまさに直前の今


旦那の一時転勤が決まりました〜😭😭😭


そうです、仕事でコロナ疎開というやつです💦Twitterトレンドで東京脱出などと叩かれてるあれです。


旦那の勤める会社は物流系
先月から首都圏が混乱するかもということで本社の人間の一部を地方の支店にうつしていたんです。
旦那は第一陣は免れたものの、5月からとかあるかもなぁ…と言っていたのですが、緊急事態宣言が後押ししたのか追加人員として選ばれてしまったわけです😞


旦那の一時転勤先は旦那以外は既に現地入りしていて、あとは旦那がいくだけ。


物流はストップしないし、働くことができるからこそお給料がもらえるのは重々承知の上ですが、今この状況で旦那1人が追加で行く必要ってあるわけ〜😭😭😭
地方の人からしたら東京から移動する人なんて非常に迷惑ですし、旦那も決して行きたいわけではありません。


期限は無期限
少なくとも5/6までは戻ってこれないでしょう。。。


時期的に5/6で戻ってこれなければ、不妊治療どころか妊活自体も1回スキップです😭😭😭
妊活できないことももちろんですが、何より最低1ヶ月もひとりぼっちは寂しいです😞
4.5年遠距離をしていたので会えないこと自体は慣れてはいますが、こんな状況で私も外出できないし寂しいもんは寂しいのです💦


幸い、旦那が移動する翌日から新しい仕事がはじまるので少し気は紛れるとは思うのですが…


そんなこんなで今月は忍耐力が試される月となりそう。
自分なりの過ごし方を見つけて、🐖さんにだけはならないように気をつけたいと思いまーす😢