いつもありがとうございます。

広島県福山市のアロマサロン&アロマスクール

アロマラブの宮澤知子です☆

 

 

突然ですが、自分のこと好きですか?

心理学的に「自尊感情」という言葉があります。

 

 

これは他人と比べて自分がどうかということでなく

自分のことを尊重できているか、

自分は幸せになる価値があると思えているかという

感情です。

 

 

 

つまり

「自分を大切にできているか」

「自分を認められているか」ということです。

 

 

日本人は謙虚なので

自分の評価を高く言う人はすくないのですが

自分のことを認めているかが

心理的な健康に影響します。

 

 

「月経は好きですか?」

 

そう質問するとほとんどの方が

「煩わしくて好きとは言えない」と

答えるのではないでしょうか。

 

 

憂鬱なことが毎月あるともう感情が

女性ホルモンが乱れて月経のトラブルが

強いく出てしまうことにもなります。

 

 

月経はマイナスなものではなく

「女性らしさを作ってくれる美と健康にたいせつなもの」

なんです。

 

 

見る

聞く

味わう

触る・・・・・

 

 

私たちは五感というものを働かせながら

瞬時に状況を判断し適切な行動をとっていて

そのどれか1つが欠けても

生活に大きな支障をきたします。

 

 

 

その中でもフルに活用しているのが「視覚」

 

 

人間の情報の80%を資格から

得ているといわれています。

 

長時間視覚を使うことが増え

視覚優位になりがちですが

 

匂いを嗅ぐという嗅覚は進化の過程で

古くから発達しており

直後に本能に働きかけます。

 

 

視床下部が司る女性ホルモンや睡眠

食欲、性欲、自律神経などにも

嗅覚からの働きかけは影響します。

 

 

 

そういったことから

香りを使ったアロマセラピーは女性ホルモン

整えるうえでとても有効なものだと言えます。

 

 

そして嗅覚から香りをしっかり吸い込むためには

胸式呼吸ではなく

腹式呼吸も大事になってきます。

 

 

 

今回の「月のリズムと自然療法講座」では

呼吸法や自然食をランチに取り入れ

ライフスタイル全体を見直すという講座です。

 

 

当たり前のことですが、

40歳を過ぎるあたりには

メンテナンスは必須となります。

 

 

特に食事、生活において

人と自分の違いを知ることが

元気になるヒントが詰まっています。

 

 

セラピストの方はクライアントの方に

ご提案できる素晴らしい情報がありますが、

月経による悩みを抱えている方にとっても

目から鱗のお話ばかり♪

 

 

 

皆様の参加を心よりお待ちしております。

 

 

いよいよ残2名様です!!

女性の心と身体のリズムを整えるメソッド 残2名様
〇月のリズムと自然療法講座(全2日間) 
 

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

お問い合わせ・ご予約


Natural Life College in Aroma RUB

アロマラブ   084-921-5228
      

●メールでのお問い合わせはこちら

http://ameblo.jp/amore-beby/theme-10042423998.html 

●携帯・スマートフォン専用フォームはこちら

http://ws.formzu.net/mfgen/S27818607/