ベレーザ 2023-24 ホーム新ユニフォーム購入! | 題名のないブログ

題名のないブログ

思いついたことを綴っていきます。

こんばんは。

日テレ・東京ヴェルディベレーザ2023-24シーズンレプリカユニフォームFP1st

 

 

やっぱり

コカ・コーラのロゴの

ベレーザのユニフォームはカッコいいですね!

 

背番号3キャプテン

ライオンキング

カツオ

村松智子選手の

ユニフォームを購入しました!

 

 

 

WEリーグ初年度に

推しだった

清水梨紗選手のユニフォームを買って

ベレーザの試合を観戦していましたが、

清水梨紗選手が移籍した後、

ベレーザに夢中になれるかどうか

不鮮明だった為、

昨シーズンはユニフォーム購入を

見送りました。

 

 

シーズン後半になると

ベレーザや選手に愛着が湧くようになり、

ユニフォームが欲しくなりましたが、

さすがに時すでに遅し(汗)

 

 

ヴェルディサポーターの方からも

ベレーザのユニフォームは

カッコいいと評判の為、

売り切れる前に即購入を決めましたw

 

という事で、今シーズンは

新ユニフォームで観戦します!

 

 

 

てっきりヴェルディの2023シーズンモデルの

ユニフォームになるのかと思って

ユニフォームグラフィックを作成して

今シーズン用に準備していたのですが、

使用することがなくなりましたw

 

 

 

 

 

 

話は変わり、

本日は地元を散歩しました。

 

午前中に病院で血圧診断と薬をもらって

少し昼寝してから

JR蒲田駅に向かいました。

 

 

昔は治安が悪かったですが、

今は駅周辺も再開発され

ネットで言われるほど

治安は悪くないですw

 

 

学生さん

オジサン

オバサンが多いですw

 

 

 

たまに

アド街で特集されますw

 

 

 

本日、蒲田に向かった目的ですが……

 

 

女子プロバスケットボールクラブで

東京都大田区をホームタウンとする

東京羽田ヴィッキーズ

公式ショップを兼ねている

トップボーイ蒲田店さんに立ち寄るためでしたw

(ゲーム店さんです)

 

 

以前は

B.LEAGUE所属のプロバスケットボールチーム

アースフレンズ東京Zのショップを兼ねていたのですが、

現在は

横浜エクセレンスのグッズを扱っています。

 

 

 

バスケの試合は

川崎ブレイブサンダースの試合は

友人と何回か観に行きましたが、

やはり東京都民としては

同じホームタウンのチームを

応援したいという

謎の感情があるのかわかりませんが、

東京羽田ヴィッキーズ

アースフレンズ東京Z

アリーナ会場の

大田区総合体育館が

私の自宅から

メチャクチャ近いので、

機会を作って

試合を観戦しようと計画中です。

 

 

 

女子サッカー以外に

推しのチームを作ろうか検討中ですw

 

 

蒲田から国道15号線を歩いて

川崎に向かいます。

 

 

蒲田から歩いて30分。

六郷橋に到着。

絵に描いたような夕陽が綺麗です。

 

目の前に見えるのは

臨港都市として発展し続ける川崎市。

 

 

川崎フロンターレのグッズを扱っている

某ハンズですw

 

 

川崎駅も

2028年でしたっけ?

駅前がすごい事になり、

バスケットの

川崎ブレイブサインダース

川崎駅に本拠地を移して

川崎フロンターレ

等々力陸上競技場が

拡張するんですよね???

 

 

川崎には

アメフトのXリーグ1部

富士通フロンティアーズ

ホームスタジアムとする

富士通スタジアムがあり、

アメフトも観に行ってみたいと

思ってますw

 

 

蒲田~川崎エリアには

プロスポーツチームが

本拠地を置いているので、

機会を作って

試合を観に行きたいと思います。