「父ちゃん。今日一日限定の『母ちゃんROAD検定』の締切時間となった。さっそく答え合わせをしよう❗️」
「かしこまりました。それでは今回の母ちゃんからの設問とヒントを改めてご覧ください」
問題
「以下の写真はある国道の道路案内標識である。ここはどこなのか国道のナンバーと市町村名を答えよ」
「ちなみに反対側はこんな景色だよう」
難易度★★★★★★★★★★
ヒント
•この写真はある大手コンビニエンスストアの駐車場での撮影です。
•この特徴的な形状の道路案内標識はあまり他では見られませんが、この標識が示す交差点がある都道府県の国道では多くの地域でこのような形状となっています。この都道府県では高速道路の本線上でも上部に設置されているものはこの形状であることが多いです。私が知る限りではこの形状の標識を見ることが多い都道府県はもうひとつだけ(それも東部地域の一部)です。
•交差点名は東海地方にある都市名と同じです。
「ご解答はいつものようにこの父ちゃんブログへのコメントにてお願いしますよう。締切は本日20時00分とする。正解した方には解答内容によって以下の通り称号を授与いたしますので、時間は無いけど頑張ってみてくださいよう」
検聖
国道No.と都道府県•市町村名および交差点名まですべて正解
検豪
国道No.と都道府県•市町村名までがすべて正解
名人
国道No.と都道府県名までが正解
初段
都道府県名のみ正解
正解発表
「今回使用した写真は新潟県妙高市の毛祝坂(けわいざか)の国道18号線にあるセブンイレブンの駐車場から撮った写真を使用しました。こちらは下り方を撮影した写真です。この道路案内標識が示す交差点は『豊橋』という交差点です。もちろんヒントで『東海地方の都市名』で出した愛知県豊橋市とは関係ありません」
「こちらは上り方です」
「というわけで、正解は新潟県妙高市でしたよう♪」