微熱のCT検査の結果 | 健康ときどき潰瘍性大腸炎

微熱のCT検査の結果

昨日の話だけど、検査結果を聞きに行く日だった。
微熱の原因がわかると、楽しみにしてた。

まず前にも聞いてた血液検査のCRP6は、風邪をひいてもこのくらい上がるから、目くじらを立てて気にする数値ではないと。

CRPに一喜一憂してきたUCの患者としては、6はかなり気になるけど(笑)
別に風邪もひいてないしな~。

そんで、CTの結果。
放射線科専門の先生が見ても、胸部も腹部もどこにも異常がないって。

え~~~~~
……………がっかり。

ただ、小腸がちょっと浮腫んでるらしい。
反応性ナンチャラって言ってたけど、本来小腸がある位置から引き伸ばして肛門と繋いでるから、そのせいで熱が出てるのかもしれない、と。
それは珍しいことではなく、時間薬なのでどうしようもないと。

期待してた答えと違った。
もっと明確に異常があって、これのせいで発熱!ってわかってほしかった。
いや、異常がないのは喜ばしいことやけど、でも実際毎日38℃まで熱が出るという症状があるから。
浮腫のせい「かもしれない」て。

結局どうしようもないから、毎食下痢止めと一緒に軽い解熱剤を飲んで、発熱しないようにすることになった。
そうやって発熱を抑え続けることで治ったりもするって先生が。

何か…消化不良…。

それなら肛門外科の先生が言ってた、肛門周辺のびらんのせいで熱が出てる可能性も十分考えられるってほうが、まだスッキリする。

根本的な原因が治ってないのに解熱剤で抑え続けるって、個人的には納得できないけど、毎日38℃まで上がって日常生活にも支障があるし、今の時点では仕方ないんかな…

それにしても、その「小腸が浮腫んでる」って、ホンマによくあることなんやろうか。
他の患者の方々のブログを色々読ませてもらってきたけど、小腸の浮腫みは読んだことないような。
時間薬って、閉鎖から3ヶ月経ったけど、一体いつまで?
そもそも小腸を伸ばしてることによるっていうのなら、大腸全摘出した時からその反応が出ててもおかしくないのでは?

ツッコミ所満載で、期待してただけに釈然としない。

けど信じて解熱剤を毎食飲んでみよう。
カロナール、弱すぎて効いたためしがないけど(汗)