辞めたい病 | Private pictures

Private pictures

好きなこと 感動したもの 作ったもの 描いたもの

たまに吐露したいことを書きます

私は前職でも、仕事辞めたい辞めたいと言っていた。

かなーり言ってた。

でも、それは数年経ってから言いだしていたことで、すぐに辞めたりとか考えることはなかった。


それが今、私はまだ半年すら経ってないのに辞めたいと考えている。

言うのではなく、考えてる。

そしてふと呟いてしまう。

あー、早く辞めたい。

と。

年齢のせいもあるのかな。

前にはあった、ポジティブな気持ちとかキラキラした未来を想像するとか出来なくなってる。

これは、本当に年齢のせいもあるかな。

前はもうしばらく!と頑張ってダメだってなっても、まだやり直しが効く歳だったし。

でも今は、ダメならダメで早々に見切りをつけてしまわないと、やり直しがきかなくなる。
だから余計に辞めたいと思ってしまうのかな。

人間関係が良ければまだ続けられるのかもしれないけど…。
別に良くないし。
挨拶する時くらい、もっとにこやかにしてくれてもいいのにな…。

仕事内容が面白ければ、まだもう少し頑張れるかもしれないけど…つまんないし。
これは私が新人で任せてもらえないことが多いせいもあるんだろう。
でも暇だから仕事振ってほしい。
しかし聞く相手が忙しいと、忙しいんだけどって言われるし。
暇な時は雑談しまくりで口挟みにくいし…。

てゆーか、客が待ってるのに雑談すんなや…。
聞こえてるよ。
これは今までずっと接客してきて、時にはマナー指導もしてきた私には信じられない行為。

待ってる客側にはこんなの見えたら、自分の頼んでるの、ちゃんとしてくれてるのか?って不安になるよね。

そして、これがあるから、渡すべきものをちゃんと渡してないとかが起こるんじゃないの?

在庫なくて…ってのももちろんあるけど、それ以外に客に迷惑かけてるのが多すぎな気がするんだけど。

出来てるようで、出来てないんだわ。