久々に義妹にあったけど

子育て

大変そうだった。


実家にいたら

親が助けてくれるから

今だけかも知れないけれど


義弟は

義妹のこと

ちゃんとみてあげられているのかな?


子供もいるんだし

もう少し

義妹に対しての

気遣いがあっても良いと思う。


見てるこっちも

可哀想だなって

思ってしまうくらい

子供のことも

義妹のことも

何もしてあげれてなくて

可哀想だったよ(-_-;)。


子供のご飯を食べさせるのだって

一人より二人でやった方が

すこしは楽じゃん


なのに

全部義妹に任せてること


義妹が子供にご飯を食べさせてるんだから

自分が先に食べて食べ終わったら

子供をみててあげて

義妹にも食事させてあげれば良いのになって

私は思ってしまったんですよね


一緒に住んでなくたって

子供が生まれてから

もう、二年たってるし

そういうところ分からないのかな?


旦那が言った一言がね

B型だからって

言ったんですよ!!


いや

違う。


血液型

関係ないよー


気づかいの問題だろう


義弟は

末っ子だからとか

関係ないし


親になったのだから

二人で

子供の面倒を見るんじゃない?


一人に任せっきりは

良くないと思うよー


義妹が

大変って言ってたし


いや、大変だろうなって

思うよー


でも、

結構大人しかった。

暴れることもなく

叫ぶこともなく

手がかかるわけでもないから

義妹がある程度しつけしてるんだろうなって

思う。


頑張ってるなって

思う。


義妹のことは偉いなって思う。


義弟のことは

よく分からないけれど

面倒見がいいかって聞かれると

そうじゃないと思う。


少し話したとき

義妹がイライラしてたし


義実家での生活も

ストレスになってそう。


義弟がフォローしてなければ

義妹の心がすり減っていくと思うし


義母は

何も考えず言葉を発するし


義父は何もしないだろうしー


害があるとすれば

義母だと思う。


義母は

面白くないと

顔にも態度にも

現れる


幼いところがあるので(-_-;)。


日本語分からないからって

旦那が言うけど

義妹だって

何回も同じ言葉を使われていたら

理解すると思うよー


私だって意味分からないなって思った言葉の意味調べたりするし。


意味しったとき

はぁ?ってなるときもあるよー


義妹は勉強出来る方だと思うし

日本人だから外国人だから

扱いが違うとか

私は関係ないと思うんですよー


旦那の両親や義弟は言葉きついし、気づかいがないし、変わってるから、義妹も大変だと思う。


旦那がこの中で一番丸いなって思うもん。


ただ午年だからなのか、暴れ馬になる時がありますが(-_-;)。


基本はポニー。


義母は丙年の午年だから、きつい性格してるのは分かってる。


干支の性格って当たってると思うので。


日本のむかしからある、伝わってきた物ってそうだなって思う。


今は、研究されて色々修正されてるところもあるけれど、何もない時代にこう言う物を作り出して、この年の生まれはって作り上げてきた物が伝わってるのだから昔の人って凄いなって思う。


義妹が中国に帰るまでに、体調とか疲れとかで倒れなければ良いなっね思う。


義妹ならもっといい人いたと思う。

義弟じゃなくても良いんじゃないかって

思うくらい


なんか勿体ないなって思います。


義弟は

義妹は俺がタイプだからって

自慢気に言うけど

外見もだけど

性格もあまり良くないよね(-_-;)。



うち旦那もかっこいいかと聞かれるとかっこいい方の分類ではないし、うちの弟の方が全然かっこいいと思う。


正直な気持ち、旦那も義弟も外見は下の下の方だと思います。


外見だけがすべてじゃないし。


美女と野獣って 言われてきたし

シュレックって言われたこともあるけど


旦那は自分のことかっこいいって

思ってるし

良いと思う。


見た目じゃないし。


ただ旦那は、結婚する前は怒ったりしない穏やかな人で、私はそこが居心地が良かったんですよ。


いつもニコニコしてて、優しくって、温かさを感じたんですよねー。


うちの父が怒鳴る人で、怒ると手が付けられないから穏やかな家庭を築ける人が良かったんですよ。



旦那はわりかし穏やかではありますが、キレると手が付けられないけど(-_-;)。


物を投げてくるとかはないので良いですね(-_-;)。


うちの父と比べると天と地なので。


父親みたいな人は嫌って思ってたので

そこは良いかなー


うちの姉弟

みんな顔がにてないので

友達にも

びっくりされるんですよー


弟と歩いてるだけで

カップルに見られたりね


弟かっこいいーって

言われたりね


姉が美人だから

いつも

友達にも褒められてて

羨ましがられていました。

 

姉目当ての姉の同級生は

私に優しかったり

話しかけてきたり


そんなに姉と仲良くなりたいのかと

思ったものです。


私も人には

自慢できるほど

何かあるわけではないけど


小動物系と

言われるくらいです

 

身長が小さいからだと思うけど(-_-;)。


話はそれましたが(-_-;)。

義妹が兎に角可哀想で

義弟には愛する人なんだよね?

大切にしてあげなよ

子供かわいいって

可愛がるだじゃなく

義妹のメンタルも

ちゃんと見てあげて


甘えられる人

あなたしかいないんだよー


あなたが

義妹の心壊してどうする?


私も旦那しかいないから

心が折れることあるし


義妹が義弟を頼れてないのもあるのかも(-_-;)。


嫁に貰ったんだから、寄り添ってあげて欲しいなと思います。



でも、旦那が義妹、義妹って

義妹の心配するのも嫌なので


みんなに優しいのも罪である。


義弟、そこは見習って優しくなって欲しいものです。