閲覧ありがとうございます
40代前半夫
30代後半妻
高校生長男
中学生長女
0歳児次女
の5人家族
毎月の収支
オススメアイテム
初心者投資
等々
赤裸々につづったブログです
年間100万円の貯金が目標

おはようございます、なっちぇです
朝もはよから家計簿締めます
11月収入
夫から生活費…400,000円
冬タイヤ立替分…30,000円
義母から…10,000円
夫の物立替分…2,000円
合計…442,000円



支出…454,293円
12,293円の赤字でした
うーん
私の育休手当が入らない月だと
どうしても赤字になりがち…
更に冬タイヤ購入などの
突発的な出費は
我が家は積み立てとかしてないので
どうしても家計からそのまま
出すしかなく
赤字になります
まっ!でも
この位の赤字なら
許容範囲内
なんとかなるでしょ
ズボラの極みです
次の育休手当はいつ入るのかな
最近の次女
というか
次女の物を買うと止まらなくなり
一度に万近く飛びます
そしてハシゴしたりするので
出費が
友人からお下がりとか貰って
そのへんは節約出来てますが
消耗品とか衛生品は
買わなきゃですからね
我が家の次女は
5ヶ月なってすぐ離乳食始めたんですが
中々進まず…
おかゆはかろうじて食べるのですが
赤さんが好きそうな
カボチャやリンゴなどは
オェー!!
と全然進みません
そして昨日赤ちゃんせんべいを
初めてあげてみたら

むしゃぶりついてました
まだ上手く口に入れられないのが
何とも
生後半年で既に
入院
脳波検査←そのうち書きます
風邪
皮膚トラブル
食が細い
等色々頭を悩ませる事が多い
次女ですが
この歳で産んだ子は本当に可愛い
でも3人産んでも初産みたいに
馴れないわたくしです
