閲覧ありがとうございます
アラフォー夫婦と
高校生中学生0歳児の5人家族
毎月の収支
オススメアイテム
初心者投資
等々
赤裸々につづったブログです
年間100万円の貯金が目標

こんにちは、なっちぇです
続けての投稿です
8月の家計簿を〆ました
収入
夫から生活費…400,000円
妻産休手当…346,742円
義母から立替分…8,000円
妻定額減税一部…10,000円
出産応援一時金…50,000円
合計…814,742円



支出…416,339円
計…398,403円の黒字
でした
今月は私の産休手当が入った事で
かなり余裕が出来ましたが
この分を来月再来月にまわして
やりくりしていきます
しっかし…
食費がいつの間にか
10万いってました…
我が家の食費は
殆どキャッシュレスなので
この分はほぼ7月に使用した分です
なので夏休み効果だけではない
と思うんですが
ちょっと多すぎる
よくよく見ると外食やテイクアウトを
4回してるので
その分も考えると妥当なのかな…
いやでもそれでも多いです
9月の食費は今の所6万程なので
今月現金を沢山使わなければ
通常運転かなと
ちょっとびっくりでした
あ、因みに
サマージャンボは
外れました
