かかりつけ医の検査 | あもんのブログ(独身アラフィフ乳がん記録)

あもんのブログ(独身アラフィフ乳がん記録)

2023年2月に、乳がんステージ0〜1の告知
2023年7月に部分摘出手術
2023年8月浸潤性乳管がん ステージ1確定
2023年9月放射線治療
現在ホルモン治療中

早期発見とはいえ長い付き合いになるようなので、記録のためにブログ始めました


こんにちわ。あもんですニコニコ



今日は、手術後初の

マンモグラフィ検査でした病院


前回先生に「次来る時マンモねー」って

言われた時から恐れてました不安

だってまだ手術跡硬いよ!

何ならずっと硬いよね!

これ挟まれたら無理ガーン



そして本日を迎え…

技師の方も

「術後初ですか…

 痛かったら無理しないでくださいね!

 私もこれなら何とか撮れる

 って言うところでやめますから!」

と言ってくださり、

2人で若干の緊張の中スタートランニング


撮る直前の最後の一絞りみたいので

「おぉぉぉえーん

ってなりましたけど、

恐れていたほどの痛みはありませんでした

(どうやら私痛みに強いらしいです口笛



なんなら、そのあとの超音波検査の

四十肩の左手を上に上げ続ける方が

痛かったです笑い泣き



かかりつけの先生からは

「すごい傷跡綺麗だね!さすが⚪︎⚪︎先生だ。

左右差でちゃうことの方が多いからね!

もう手術したことなんかわからないね!」

って言われたけど、心の中では

「いやいや傷跡ガッチリ見えるよ笑い泣き

って思ってました…



最後に採血をして

「来週腫瘍マーカーの結果来るから、

 何かあったら電話します☎️

 たぶん何もないから電話しないけどね!」

ってチュー



無事マンモグラフィ終わって良かったですニコニコ

来週は、股関節のMRIのCD持って

婦人科です病院

子宮筋腫どうなるのかな〜