放浪日 2019年5月3日
“宮本武蔵の生誕地”である、岡山県美作市を歩いて観ています
【武蔵の墓】と【武蔵神社】で武蔵に会ってきた後に
【たけぞう茶屋】で鳥を観ています
宮本武蔵が剣聖として紹介されています
ここでは【たけぞう茶屋】ができるほど、武蔵愛が大きいです
二刀流めんがあるではありませんか!
だけど、600両です!
円しか持っていないので、両替はしてくれるのでしょうか?w
栄養成分まで教えてくれます
それより、箸が二つあって二刀流なのが気になりますw
五輪の書にメニューが書かれています
密かに武蔵がメニューを書いていたのかもしれませんW
“小次郎雑煮”が気になります!
やはり好敵手と書いてライバルと読むので
結局、武蔵は小次郎の事が好きだったのでしょうねw
缶ビールが水の部類になっていることにちょいウケしましたw
沢庵坊主が名案した“たけぞうぶっかけめ~ん”が気になりますw
“め~ん”と伸ばしている所がクスっとポイントですw
こっそりメッセージを見つけましたw
これから旅立つ人は焼きおにぎりを持って行ってくださいw
“武蔵二刀流めん”が来ましたよ!
やはり、ここから押さえておかなきゃ!
ん?よく見たら、うどんとそばが入っている!!
なるほど、箸だけでなく、麺も二刀流ということか!!
箸は長いのと短いので二刀流
長いほうが菜箸レベルなので、食べづらそうw
で、どうやって食べればいいの?
作法がありました!
右手で蕎麦、左手でうどんを同時に食べれだと!!
その前に『エイ・ヤー』と気合を入れなければならない!!w
チャレンジしてみましたが、ギブアップでしたw
どうやっても、短いほうの一刀でしか食べられませんでしたw
あもんは武蔵の二刀流を受け継ぐ事はできませんでしたw
うどんとそばを一緒に掴みました
これで、二刀流になりませんかね?w
大河ドラマにもなった宮本武蔵
この時の主演は若き市川團十郎でしたか!!
えっつ!ずんの飯尾さんが来ているの!w
ぺっこり45°とレディガガを披露している?w
浪速のロッキー赤井さんも来ていますよ!
最近は、どうしているのでしょうか?
さりげなく飾られていますが
大御所3人が一枚の色紙に書いていくれています!
結構レアな色紙ですが、ダメージが大きいですw
朝丘雪路さんのサインはイラスト付きでしたか!
マニアに高額で引き取られそうですが、
2003年から貼られているポスターがあります
ということは、その当時から【たけぞう茶屋】があったということ
佐々木小次郎はTOKIOの松岡でしたか!!
NHKでは新大型時代劇でも宮本武蔵を放送しています
武蔵役はなんと!若き役所広司さん!
お通訳の古手川祐子さんがなんとも可愛いですね!
【宮本武蔵温泉】までありましたよww
武蔵がここで温泉に入った史実はありませんが
美作市の武蔵愛が強いという事でw
武蔵は豆せんべいともなって活躍中です
この武蔵はちょっと違うぞ?
武蔵とどう関係があるのでしょうか?w
しばらく考えましたが、考えるのを止めて
良い言葉だったので、素直に受け止めました
おっつ!暴れん坊たけぞうが像になっていますよ
ここ美作市で暴れん坊に育ち
全国でも暴れまわった武蔵でありました~
という事で続きます