岡山県倉敷市玉島を歩く4~【羽黒神社】近くの【銀座商店街】を歩いて観よう!~の巻 | あもん ザ・ワールド

あもん ザ・ワールド

君へと届け 元気玉

放浪日 2019年4月28日

 

久しぶりに“商店街歩き”がしたくなりました

この頃のあもんは、ちょい鬱状態から脱却していました

普段のあもんに戻ったとたん、『商店街を歩きて~』となったわけですw

 

この日のターゲットは“岡山県倉敷市玉島”です

江戸時代に港町として繁栄した地域で

昭和の高度成長期を残すレトロな町として注目が集まっています

あの映画“ALWAYS三丁目の夕日”のロケが行われたみたいです

羽黒山に登って【羽黒神社】を歩いて観ています

“からす天狗”によって出来た神社です

こちらが表参道でした

羽黒山を下って町歩きを続けましょう♪

参道と言えど、住宅密集地です

なにやら、凄い形相の蔵が観えてきました

この形相は凄い!

ちょっと悲鳴を上げている様にも観えます

白壁が剥がれ、土壁が流れて、白壁を汚しています

泣き崩れている形相に観てしまいます

上部では骨も見え始めています

これは早急に手術が必要でしょう

ここまでの怪我をしたのは家主がいない為なのか?

ちょっと寂しくもなってきますね。。。

もう少し踏ん張っていてください

いつかきっと、白くお化粧し直してもらう時が来ると願っています

立派な水路は健全です

それは奥にある水門が仕事を続けてくれているからです

かつては船宿が並んでいた地域なのでしょうか?

えっつ!あの河井継之助が逗留した船宿があるの!!

幕末の越後長岡藩の家臣です

戊辰戦争で長岡藩側を主導したことで知られています

勉強のために西国に遊学していたそうです

まさか、こんな所で出会うとは!

河井さんはどんな船宿で勉強していたのでしょうか?

えっつ!跡形もありませんでしたw

昭和を思わせる床タイルだけが残っています

重要建築物と書かれていましたが、どこに消えたのでしょうか?

家屋の形が分かるように解体されています

ここに立体的に描けば、河井さんの船宿が再現できるのか?

無理でしたw

古き良き昭和の家屋は妄想できたのですがw

お次は明治時代に建てられた郵便局を見つけました

おお!こちらは保存状態が良い感じ

一見地味ですが、要所要所で文明開化の匂いがしますね

木格子と木雨戸がある建物も珍しいです

この界隈は古い建物が残っているみたいです

えびすコロッケ【長井亭】が気になります

そして、サッシのない窓も気になりますw

雨が全て入って来そうですw

何がどうしてこうなったのでしょうか?

古いながらも清潔感がある雑貨店

綺麗好きの店主がいるのだと予想できます

古いながらも高級感があるお店もあります

ダンディとマダムが似合いそうですw

これまた、いい感じの年を重ねているお店です

錆で朽ちるのではなく、錆で貫禄を表現している

このような初老になりたいものですw

【銀座商店街】でありましたか!

その名の通り、銀座を楽しませて頂いていますw

【羽黒神社】近くには【銀座商店街】が栄えています

外人ロックバンドとビジュアルバンド

ゴジラ大全集と世界一周の船旅のポスター

何かのお店か?個人住宅か?不思議な建物を見つけましたw

木々に隠れて、日本誕生のポスターもありますw

その隣にあった【トイタ】というタコ焼き屋さんです

お客さんが途切れることのない人気店でした

粉を絶妙な腕で“溶いて”美味しいタコ焼きができちゃった!のですねw

ここは、カンコーの学生服を着たカップルのデートスポットなのかもしれませんw

有料廃棄物の展示店も開催中ですww

 

ということで、続きます