三江線の駅を巡る23~【川戸駅】さんに、みんなで一緒に言いたい、ありがとう! | あもん ザ・ワールド

あもん ザ・ワールド

君へと届け 元気玉

放浪日2018年3月25日

 

2018年3月31日 広島県三次市と島根県江津市を結ぶJR三江線が廃線となりました

三次江津間輸送1日5往復で、4,5時間かかる路線です

昭和5年に三江北線として半分が開通し、昭和50年に全線開通となって以来

様々な論議がありましたが、遂に廃線を迎えてしまった三江線です

廃線になるという事は“昭和に建てられた駅が無くなる”ということ

どのような速さで駅が閉鎖になるかが不明だったので

なんとしても、運行終了までに三江線の全駅を観てみたい!ということで

三江線全駅を車で巡るという旅を初めました

三江線廃線に反対している方は『何をいまさら。。』と思われるかもしれない

本当の鉄道ファンからは車で駅を巡るのは邪道なのかもしれない

だけどあもんは、あもん流で去り行く建物に『ありがとう!』と言いたいのです

 

2017年11月に三江線【三次駅】から【浜原駅】まで巡り、一日では全制覇できなかったので、【粕淵駅】から【江津駅】を再チャレンジしています

三江線【川戸駅】を観ています

【川戸駅】では“三江線思い出の作品展”が開催されていました

【川戸駅】も公共建築物使用の建物でした

コミュニティースペースでも活躍中で、今後も存続が期待できます


神楽愛称は【鈴鹿山】

この神楽は観たことあります

あれはこ線橋の基礎ですかね?

撤去後もきちんと花壇使用w

どこまで地元に愛されているんだw

線路と山河風景

線路がやけに艶っぽくなっておりますw

さて、気になるあのアートです

どうやら、“ぐるぐるアート”と言うそうです

そこには多くのぐるぐるアートがありました

自治体の多くが参加しているみたいです

新しい駅員キャラが現れました


ぐるぐるアートは三江線の感謝の気持ちで描かれています

“ありがとう”で描く絵とはなんとも素晴らしい!


三江線に贈る寄せ書きですね

これを見た三江線は涙モノでしょうねw

楽しそうな恵比寿さんw

コミカル具合が素敵ですw

魚たちも釣ってくれてありがとうと言っていますw

ん~どれを見てもいい作品です

ありがとう!

ちょっと、感動と悲しみで涙出そうなんですけどw

あっ!そういうシリーズもあるのね!w


別の部屋には地域活動の記録がありました

学生が主体の活動みたいです

三江線特急(特別緊急)列車未来行き

うまいこと言いますね~

三江線廃線がきっかけに学生と地域が触れ合う

地域の将来を学生が先導して語り合う

“現状”をしっかりと生きています

とても素晴らしい行動だと思います!


自転車で三江線を巡ったスーパー小学生がいました!

将来冒険家になる希望が持てる猛者です!

感謝の気持ちが詰め込まれている【川戸駅】は幸せですね

最後までがんばれ~とか嬉しすぎます



その通りでございます

でも、サンキューーww

 

ということで

【川戸駅】さんに、みんなで一緒に言いたい、ありがとう!

続きます