あもんの最近旅2019年12月 奈良県桜井市① | あもん ザ・ワールド

あもん ザ・ワールド

君へと届け 元気玉

みなさん、おはようございます!放浪詩人あもんです

2020年も半年が過ぎようとしています

あもんは、このブログでお届けしている通り、旅バカですw

さて、ここ数年のあもんの傾向とは

“旅に行き過ぎて、皆さんにお届けするのが、ぶち遅い!!”ということですw

旅ブログとしては、旅先の最新情報をお届けできないという無様なありさまですよねw

所謂、“旅に行き過ぎて、記事を書く暇がない!!”ということなのです

しかも、一日の旅が“濃い”方なので、ひと記事には絶対に収まらず

こうした傾向に陥ってしまいました

今現在で、記事に出来ているのが、“2017年12月”ですから

2019年のあもん旅がお届けできるのは、もはや、数年後と言う予想となりますw

それでも、読んでくださる方がおられるので、この活動は止めませんけどw

この様な状況なので、『あもん君って、今どこに居るの??』とたまに言っていただきます

よって、数か月に1回は最近旅した情報を軽くお届けしようと思います

 

それでは、2019年12月から振り返ってみましょう♪

 

放浪日:2019年12月15日

放浪場所: 奈良県桜井市

写真撮影枚数:579枚

日本最古の神社である【大神神社】を訪れています

旅人は最北端とか最大とか、最古とか、“最”が付く場所が大好物でございますw

時代を反映させている禁止看板

神様は流行物は苦手らしい

!監視カメラがリアルに隠されていました!

神様、さすがです!w

境内まで続く雑木林

鳥居を潜ると神域なので、全てが神の仕業だと思ってしまいます

ご神体である【三輪山】は高さ467mの小さい山

大国主神が自らの魂を鎮めたらしいです

拝殿です

ご神体の麓なので、眺めることができません

祈祷殿です

ヒノキ造りの建物が夕陽で映えていました

“久すり道”ってなに?

疑問を思ったら、確かめに行きましょう

狭井神社です

三輪の神様の荒魂を祀る神社

力強いご神威から、病気平癒の神様として信仰が深いそうです

そして、ここが三輪山の登拝口です

ご神体に登れるという珍しい神社です

禁止事項がびっしりw

遊び半分で登っちゃいけないということか!

もうこの日は受付が終了していました

また、清い心で登拝させて頂きましょう

“薬井戸”という場所があったので観てみました

なんですか!これは!石のロボットみたいだ!

ここから“御神水”が沸きでいているらしい

ボタンを押すのかw

ここは最古ではなく、最新の技術が揃っております

受け入れ態勢はバッチリでした

この“コップを水が切れるようにかける”っていうのが、実は難しかったです

ほとんど、出来ていないしw

御神水を飲んだので、またひとつ神に近づいた気がしました←なんでやねん

さて、そろそろ奈良県から帰る時間となりました

JR桜井駅から帰路につきましょう

桜の花飾りが可愛いゆるキャラがいました

おお!桜井場所とかあるのか!

【相撲発祥の地】とか書かれていますよ!

【ヤマト王権発祥の地】でもある!

【卑弥呼の里】でもあり、【倭建命誕生の地】でもあります

密かに、凄いぞ!桜井市!

【仏教公伝の地】でもあった!

最古フェチの方は堪らない地域だw


万葉集もここから飛躍したし!

芸能もここから創られた!

桜井市さん、ちょっと無理していませんか?w

だれやねん!w

とにかく、桜井市はええとこらしいですww

安心安全の町が一番大事ですw

前カゴと手さげのバックには気をつけましょうw

 

ということで、続きます