ツマキチョウ 幼虫を探せ! | A moment

A moment

日々の鳥見や日常の一瞬(A moment)を書き留めます。

今年は河川敷のセイヨウカラシナ

にやって来るツマキチョウに

通いました!

そして♀が産卵しているような

仕草をしていたので、幼虫探しに

トライしました(^_-)-☆

 

双眼鏡で花や実の部分をチェック!

これかな?と思って飼育しだしたら

??? これはモンシロチョウの

幼虫でした(>_<)

 

その後、気を取り直して

再チャレンジ!

頭部が大きくてやや黒点が

あるのを持ってきました。

この時点ではまだ半信半疑。

撮影は4月28日です。

 

少し大きくなったら

体側に白いすじが出て来ました!

これはツマキチョウ幼虫でしょう(^_-)-☆

撮影は4月30日です。

 

もっと大きくなると

はっきりとモンシロチョウの幼虫

とは違い体部の上半分が白っぽい

ですね。

撮影は5月2日です。

 

セイヨウカラシナの実ばかり

食べてほぼ終齢幼虫になりました。

約3cm大です。

このように、よく頭部をあげて

いました。

撮影は5月6日です。

 

そうして用意した木に固定し、

前蛹になりつつあります。

撮影は5月13日です。

 

翌日、前蛹になってました。

終齢幼虫の時より小さくなった

感じです。

 

そして翌日、これが見たかった‼

この尖った形、蛹化してました。

 

上の画像の3日後です。

もうイバラの棘と言っても

分からないぐらいです。

 

角度を変えて見ると

こんな感じ。

これで来年の4月ぐらいまで

蛹のままです。