フォロワー様1000人感謝プレゼント企画 | 健康オタクな女性整体師たまりん

健康オタクな女性整体師たまりん

『健康で美しく』をモットーに日々努力を続けるたまりんです!本業は整体師ですが 趣味のスイーツ作りも綴っています。大半がスイーツ関連ですが(^_^;) ヘルシーで美味しいお菓子作りを模索中です。

いつも読んでくださって ありがとうございますニコニコ

皆様のご来訪くださる ブログアクセス数が 私の励みになっておりますキラキラ



Instagramは毎日のように投稿しているのですが…

blogはたまにしか投稿しておりません滝汗文章がヘタッピなのでなかなか書こうという気にならなくて💦



おかげ様で インスタグラムでは フォロワー様が着実に増えていって もうすぐ1000人‼️

ありがたいな〜照れと思い

実はプレゼント企画を計画しております爆笑




プレゼント企画の内容については…後半でお知らせ致しますねウインク



最近作ったスイーツで わたしのお気に入りはこちら↓


低糖質ニューヨークチーズケーキショートケーキ



湯煎しながら焼くタイプなので ふわふわやわらかな口当たり照れもちろんラカントで低糖質仕上げ❣️



ボトムは全粒粉を加えて抹茶味にしてみました🍵

先日作ったミニ抹茶マカロンを飾りつけたりマカロン

抹茶で模様をつけてみたり🍃

こんなひと手間が楽しくて仕方ありません爆笑




スイーツ作りが大好きな私は 粉にもこだわりがありますウインク


こちらがいつも用意している粉類✨

作るスイーツに合わせて 粉の種類を変えていますキラキラ



シフォンケーキやスポンジ生地はふんわり仕上げにしたいので 特宝笠ショートケーキロールケーキ

タルト生地やクッキーなどは ドルチェジンジャーブレッドマンクッキー


粉類やBP・アーモンドプードルなどは開封したらジップロックなどでしっかり密閉して冷蔵庫にグッド!


大量に購入せずに 出来るだけ鮮度の良いうちに使い切るようにしています✨




お菓子作りで欠かせないお砂糖も 私は作るものによって変えていますキラキラ


低糖質に仕上げたい時はラカントを使っていますが…

難点は焼き菓子に使うと食感が変わってしまう事🤔


なので そんな時は配合率を変えたり工夫して使い 出来るだけ美味しくなるよう心がけています✨


オーガニックシュガーや黒糖・ココナッツシュガー・粉糖・蜂蜜・メープルシロップ🍯


様々な甘味料をそのスイーツに合わせて変えて 美味しく健康的に楽しめるように😌


美味しいスイーツを愉しみたい💖

しかも健康を害する事なく食したい✨

そんな気持ちで作っています😊



そしてスイーツ作りでは必ずと言っていいほど登場するバターや油脂🧈


これらも鮮度が大事なので いつも少量ずつ買い足していますが…


バターだけは 店頭に無くなる事があるので(・・;) 業務用のを購入し 小分けにして冷凍保存しています‼️


お気に入りはカルピスバターやよつ葉発酵バター😊


昔…『味はバターで決まります』っていうCMあったな〜🙄ふるっ!


シフォンなどは太白胡麻油やエサンテオイル✨


普通の油よりちょっぴり高価だけど 安心して使えて美味しく仕上がるから スイーツには絶対これ☝️


ココナッツオイルもよく使いますが ただいま品切れ中💦また買っておかなくちゃ🙂


使う卵は PHF(ポストハーベストフリー)のさくらたまごを使います🥚🥚🥚


そんなこだわりの素材で作ったスイーツ💖


こちらはリンゴをたっぷり使って作った タルト・タタン🍎🍏🍎


新鮮で良質の素材を使って 愛情込めて作ったスイーツショートケーキピンクマカロンロールケーキ


Instagramフォロワー様1000人達成感謝キャンペーンとして こだわりの手作りスイーツをプレゼント致します🎁✨


もし 食べてみたいな〜ニコニコと思われた方は Instagram

@amollir_tamarinをフォローしてくださいね✨









宜しくお願い致します照れ