成功と失敗について語られている件が心に響きました。挑戦して失敗から学べることはたくさんあり、また、失敗と思わなければ失敗になりません。期限を設けて挑戦することで時間を有意義に使えます、たとえ目標に届かなくとも大きな収穫が得られ、チャレンジしないリスクを大きく凌駕するでしょう。結果ではなく努力したことに焦点を当てられている点も見逃せません、ともすると結果ばかりがフューチャーされがちで結果が出なければ見向きもされない傾向があり、如何に表面だけで判断しているかが見てとれます。小さな成功体験を積み上げ失敗挫折から学ぶことが多くあり、人生の春夏秋冬では表せない、いつでも挑戦していく心が大切と思います、言い換えると情熱です。私は中年ですがいかなる時でも心は青春真っ只中です。謙虚にして驕らず三方良しを体現しながら社会人人生を全うして来るべく玄冬は後進を育てる立場になれるように人がやりたがらない仕事を積極的にやる時代と受け、その思いで現場に立ちたいです。