いよいよ明日 | ランニングと日々のこと

ランニングと日々のこと

2018年6月ランニングを始めました。知人の、マラソンの楽しさを語るキラキラした様子に、その魅力を私も知りたくなりました。持久走は常に学年でべべから二番目だった私。どこまで走れるようになるのか、楽しみながら挑戦します。

初めてのマラソン大会を明日にひかえ、コンディション最悪ですえーん

普通ならランオフにするような足の痛みショボーン

膝の痛みから全ての痛みにつながっている気がします。この数日痛みはあちこちに変わるけど、膝が痛くなる場所は、昨日の記事の膝の写真通りのところです。

左足は、お尻の奥にピリッとしたものが来て、太ももの裏とふくらはぎは張りまくり。くるぶしも痛くなってきた。

右足は内腿に張りがあります。

もちろん両膝は痛い。

四六時中痛いわけではないけど、歩き始めだの、立ちっぱなしだの、なんかした拍子に痛くなります。


でも、明日やめる勇気はありません。


走ってて足がつったり駄目だと思ったら、バスに収容されようと思います。


雨予報なのも気になります。同じ大会に出るラン友さんに聞きました。雨対策は特にしないそうですが、寒さ対策でスタートするまでゴミ袋をかぶっとくらしい。スタート前に捨てるそうです。
私はそのまま寒さ&雨対策に着ておいて、あまりに暑いなら脱ごうと思います。

どうか小雨でありますように。

コースの動画も見てみました。堤防の坂はこの辺に比べたらましに見えましたが、この足では下りは歩くことになりそうです。

夕方、冷湿布を買いました。膝に貼って寝ようかと思いますが、普段しないことを前日にしない方がいいのか迷っています。

ワクワクして寝たかったな~

でも楽しめる限り楽しもうと思います。初めての道は楽しみおねがい