やっこだこの充実した人生を送るために -15ページ目
今夜の宿「神風楼」

築95年とは思えない
リノベされているだけじゃなく
大変お手入れされている宿でした

玄関、フロントはスッキリ


お部屋は1階の和室

シンプルでモダン
WIFI、USBポートありました

部屋にお風呂はありません
大浴場は温泉♨です
シャワーなどの設備は最新でした


廊下はさすが、渋いです
エレベーターなし、完全な
バリアフリーではありませんが
なるべくバリアがないよう工夫が
されています

ラウンジ

コーヒーもお茶も上質です
お風呂をすませ小休憩して
万全の態勢で夕飯に備えます

初物、かにコース頂きます
茹でガニと刺身
私は生ものが苦手で普段はお刺身は
頂きませんがあまりにも綺麗な
お刺身だったので頂いてみると
全く臭みなく美味しい😍

カニみそ

焼きガニ 2人前

カニしゃぶ

無言で挑みます
鍋のころにはかなりの満腹🤣

〆は雑炊(むき身たっぷり)

デザートのかぼすシャーベット
あっさり美味しかった~
2時間かけて頂いた
大満足のかにコースでした😍

翌朝、2階の食事処からの景色

朝ごはん、しっかり完食

宿の前は海
1階の部屋でも海が見えました
今回のカニフルコース
平日泊 1泊2食でなんと
2人で48,700円でした
因みに近くの宿で同じくらいの
プランは70,000円位でした
少し不便な所があるので
(私達夫婦は全く問題なし)
その分お得な価格でしょうか?
宿に直予約で得意のクーポンなし😅
我家はほぼ全額をふるさと納税で
お支払いしました
という事で気持ちは実質タダ(笑)
大・大・大満足でした
もう少し近ければまた行きたい
チェックアウト後は京都市内へ
お寺巡りに向かいます
つづきます
先週、ズワイガニ解禁にあわせ
2泊3日で京都へ行ってきました

羽田、サクララウンジからは
綺麗に富士山が見えました

トマトジュースを頂き
マッサージチェアを2回
いつものルーティンからの搭乗

羽田ー伊丹、満席でした
伊丹空港からはレンタカーです

途中、西紀SAで11時前にランチ
今夜はかにフルコースなので
お腹の具合を整える必要あり

私はきつねうどん

旦那はダブルカツカレー
こんなに食べて大丈夫なのか💦
期間限定でカツ2倍誘惑に負ける
これで950円、安すぎでしょ

曇り空の中、伊根へ
関東からはめっちゃ遠い



舟屋見学ができるところ有ります
伊根の街は今まで見たことない風景
どんより曇り空も日本海らしい
小さい町で道も細く駐車場も少ない
平日だったので問題なかったけど
休日は道路は混乱しそうですね

日本三景の一つ、天橋立へ

今夜の宿はこちらの向かい
宿の駐車場にとめて観光します

この神宮

立派な神社がありました
こちらの脇に笠松公園に登る
ケーブルカー、リフト乗り場


登りはケーブルカーで5分ほど

やっと見たかった景色が

股のぞき、やらないとね

帰りはリフトで降ります
リフトのスタッフさん英語で応対
私も「LOOKING」と声かけられ
日本人で~すと答えました(笑)
そのくらい周りは外国人ばかり😅

降りてくると陽射しが・・・
もう少し上にいればよかった😆

本日のお宿「神風楼」
築95年、リニューアルされてます

入り口からオシャレ😍

夕食のかにが楽しみ~
つづきます
3泊4日の最終日
帰りのフライトは15時
最後にハーバー観光して
昼前には空港へ
空港では最後のお楽しみが💕

香港といえばビクトリアハーバー


ペニンシュラホテル

さよならネイザンロード
MTRと香港エクスプレスで
空港へ向かいました
香港エクスプレスのチケットは
KLOOKで購入
エクスプレスはVISAタッチが
使えないのが不便でした

出国は日本人は優先レーンが
使えるようであっという間
出発までの3時間あまり・・・
お楽しみのラウンジホッピング

空港内の電車に乗っていきます
ラウンジまで🤣

本拠地、キャセイラウンジ
3か所ありますがここが
イチオシっぽいのでまずは
ラウンジTHE PIER

4つのゾーンに分かれていて広い
なのに空席がなかなか見つからない
大盛況です

叉焼ご飯とワンタン麵
叉焼は流石です👏最高!!
麺は美味しいけど羽田が好み

ピザや洋食も豊富です
こちら期待してなかったけど
どれも美味しい😆
特に焼きたてのピザは👍

ジャスミン茶と焼き菓子
エッグタルトは有名店より好み
ココナツの焼き菓子は上の
スライスアーモンドが決め手
どちらもとても美味しくて
お土産に買って帰りたいほど
何を食べても大満足でした

仮眠ゾーン
ほとんどベッドですね
ファーストクラスラウンジには
お風呂もあるそうです
JALラウンジはなく代わりは
カンタスラウンジなので
ステータスあって良かったと
つくづく感じました

その後、搭乗口近くのこちらへ

お腹いっぱいなので少しだけ
食事の内容も広さも
ピアに比べると…です💦
ただピアは遠いので時間がないと
厳しいかもしれません
ゆっくりするにはかなり早く
空港へ行く必要がありますね

こちらに乗って帰ります

ラウンジで満腹予定だったので
フルーツミールを事前オーダー
甘くて美味しいフルーツでしたが
ほとんど食べられませんでした😅

デフォルトの機内食
予定通り8時半に羽田に到着
ステータスのお陰で荷物も早く出て
(と言いたいとこですが、搭乗時
50人以上が優先搭乗でした)
羽田ー伊丹便の様なステータス持ちが
めちゃくちゃ多かったです
それも大量のダイヤさん
入国、税関もすんなり通り
到着後30分弱で外へ
バスで帰宅、10時には自宅着
無事に母娘旅終わりました
また、どこかへ行ければいいな
終わります・・・🙇

