2日目の天気も雨☔

ここ数年旅の天気は☔が多い😢

いつから☔夫婦になったのか…

 

2日目は吹割の滝or榛名神社に

行く予定でしたが問題の熊🐻に

出くわさないよう断念

山間を歩かなくて紅葉を見れる

関東の水瓶「八ッ場ダム」へ

 

 

紅葉の色づきは3分程度ですが

土砂降りで真っ白😱

 

 

放水していました

 

 

エレベーターでダム下へ

 

 

下から見ると迫力!!

ですが黒部ダムに比べると

やはりかなり小ぶりですね

黒部ダムは圧巻でした

1度は見た方がいいですね

 

 

天気が良ければなぁ・・・

肉眼では色づいて見えます

 

 

屋外アクティビティは

熊と雨の為すべて中止でした

 

 

道の駅六合(くに)でランチ

とろろそばと舞茸天ぷらをシェア

いよいよ草津温泉へ

 

 

草津温泉といえば湯畑

 

 

温泉好きなのに草津は初めて

絶対行かないといけない♨️

やっと来きた、遠かった💦

 

 

湯もみ体験やりました

なかなかハードですが楽しい😊

一人300円です

 

 

体験はこちら「熱の湯」で

湯もみショーもあります

 

 

路地を散策して、おやつに

「焼きまんじゅう」

ふわふわで軽く香ばしい

美味しかった、私好み😍

 

雨の為、散策も程々に本日の宿

この旅のメインイベント

「ラビスタ草津ヒルズ]

 

 

晴れた翌日に撮影📸

14時過ぎにアーリーチェックイン

翌日10時半頃まで

温泉露天風呂付部屋で

ゆっくり滞在しました

サービスたっぷりのラビスタ

次回たっぷりとアップします

 

つづく・・・