マルタ館
30分並びましたが
貸し日傘を配ってくれました
マルタってどこだっけ?
大体の場所と国名しか知らず
日本の甲冑が展示されていて
歴史的にも繋がりがあると知る
地中海にある素敵な国ですね
万博って意味がありますね
今はネットで何でも知れます
今さら必要❓って思ってました
今回のマルタパビリオン
ふと立ち寄っただけ
偶然の出会いで知った国
素敵な国、行ってみたい
これが万博なんだと感動💕
パビリオンの隣のカフェで
マルタの食事を頂きました
この頃には万博、サイコーと🤩
お次はいよいよ待望の
「EARTH MART」へ
内容は控えますが
「食」を考えるパビリオン
初めの映像に国民的アイドルの
家康になってた彼が出てきて😍
全く知らなかったのですが
元推しグループの一人だったので
ついてると嬉しくなりました
お米で作ったキャラメルや
2050年に食べられる梅干しの
引換券を頂きました
大屋根リングからの景色
ガンダムは外から見るだけ
ミャクミャク
まともに言えたことなし
夜の大屋根リングは圧巻
木製なのが素晴らしい
夕食は大阪らしく
たこ焼き&串カツ🍺
この頃にはクタクタ😫
花火をみながら帰途につきました
思い立って行った万博
回ったパビリオンは6館
十分、満足しました
色々と食べましたし(笑)
持っていって良かったもの
つじさんの地図うちわ
凍らせたペットボトル
ひんやりシート
スプレー式日焼け止め
ハンディファン
とにかく暑さ対策ですね
日傘は好みだと思います
私は荷物になるのが嫌で
ラッシュガード&キャップ
日傘は随時借りて返す事ができ
素晴らしいサービスだと感心
万博ものこり2ヶ月弱
これからもっと混みそうですが
沢山の方が楽しめるといいですね
いって良かった思いつき万博🤩