帰省・・・
GWはカレンダー通りのお休み
いつ帰省するか候補にあがりますが
今年は飛び石なのでなし
我が家は転勤族で結婚30年
地元に住んでいた期間は3年位
ずっと帰省しています
私たち夫婦は同郷なので帰省は
一度に両家帰省となります
主人の考えで夫婦揃って両家へ
なので流行りのセパレート帰省は
ありません(昭和の男ですね💦)
私が結婚した頃は盆、正月と
旦那の実家で過ごすのが当たり前で
実家で泊るのも当たり前でした
義親とコミュニケーションを
取れる利点はあります
(おかげで両家親との関係は良好)
もちろんとても気を使います
しかしそれが普通と思っていたし
それ以外の選択はありませんでした
子供が小さい時の帰省は
孫の顔を見せないといけない
義務感があり年1~2で
帰省していました
千葉↔香川、名古屋↔香川
愛媛↔香川など距離感も色々
車や新幹線や飛行機を使って
お金も労力も気も使って💦
時がたち、娘が結婚して嫁の
立場になったことと
親は年をとり病気や家の事で
帰省の必要がでてきて
主人の考えも少し変わってきました
セパレート帰省ありだなと
コロナがきっかけで帰省時は
ホテルに泊まっています
正直めちゃくちゃ楽です気持ちが
お金はかかるけど気持ちは楽
多分、姑や実母はそう思っています
義父や実父はもったいないのと
寂しいので毎回ぶつぶつ言います
義実家はもちろん実家も
帰省でゆっくり寛げる場所では
ありません
帰省して顔を合わせたいけど
帰省中ずーっと一緒に過ごすと
当分帰省はしたくないと思います
薄情ですが本音です
そこは主人とも同意見です
今年はいつ帰省しようかと
ずーっと悩んで決まりません
GW帰省する方、迎える方
ご苦労様です・・・💦