最近はじめたことが色々あります
まずはこれ
NISA成長枠で個別株購入
NTTを100株買ってみました
以前より大和コネクトのキャンペーンで
ポイントを頂き、ひな株を買って
個別株投資の練習をしてました
そこでNTTを買って毎日動きをチェック
最近さがっているなぁと
NTTは株主優待でdポイントを
100株→1000ポイント
貰えるのでそれを加味して
いよいよ個別株にトライです
恥ずかしながら投資の根拠は
そんな安易なものですが
今後どうなるか楽しみです😄
そして、dポイントつながりで
dポイント投資
原資の38,000Pのほとんどは
昨年のふるなびのふるさと納税で
貯まったポイントです
ふるなび経由で納税しただけ
dカードは持ってないので
クレカ利用ポイントはなし
これで貯めました✌
dポイント→JALマイル交換を
目的にdポイントを保持
交換タイミングを待っている時に
ふと、ポイント運用しようと💡
dポイント投資1ポイントから
即時出し入れ🆗
反映には1日かかりますが
目的のマイル交換には影響なし
ほったらかしの予定でしたが
ポイント更新が平日の夕方
翌日、市場の動きを見て
ポイントの出し入れができると
気付いたので細かく出し入れ
してみることに
さて、どんな結果になるでしょう