パルス治療をしてから2週間が過ぎようとしていますにっこり

あっという間!1ヶ月前までパルスのパの字も知らなかったけども、もはや頭の中では常用単語昇天

今の治療の状況と、髪の毛の状態、私の症状の特徴と、薬の副作用、疑問点などなどについて書いていきたいと思います指差し


治療の状況


6/19-6/22のパルス治療の後、飲んでる薬は以下ですひらめき

・プレドニゾロン

・ファチモジン

・ワンアルファ

・ルパフィン


この中で重要なのは言わずもがなのステロイド剤プレドニゾロン!

私の治療ステータスは「ステロイド内服中」てことになるのかな。


あと、ステロイドの外用薬も使用しています。が、ややサボりがち、、、

1日2回と言われているのですが、直視したくない頭をじっと見つめる時間なので、、


今週後半に久々の診察なので、治療として次にできることなどについて相談したいと思います指差し


今の病状(抜け毛スピード)


医師からパルスの効果が出るのは2-3ヶ月後と言われているので、まだない、が正解なのかもしれません。


が、髪の毛が抜けるスピードはかなり落ちたようなびっくりマーク

そもそもの絶対量が減ってるからとはいえは、

1番ひどい時のスピードで抜け続けてたら私の髪はもうないと思います。


パルス効果なのか?はたまた私の病状なのか?お医者さん聞いてみようと思います。


実際の効果はわからないですが、「急性期の段階でパルスを受けられた」という事実で精神的はだいぶ安定したような、、、

早い方が良いよと言われている治療が遅くなるのは残念です。脱毛症で苦しむ人が適時に良い治療が受けられますように。


あと、最近はこういう短い毛がとっても抜けます。



この黒い点みたいなやつです。

断裂毛?というらしく、急性期にみられるチクチクする毛、らしいちょっと不満


確かに私の頭は最近チクチクしています。

入院の時期くらいに発見したのですが、そのときは「もしやこれは新しい毛が生え始めてくれたのか?!」

と期待したのですが、お医者さんに聞いたらこれは断裂毛というもので、

根本(脂肪の方)から生えてはくるけど、いざ毛根部分にきたら攻撃されてしまい、伸びることができなかった毛、らしいです、、、、、


はてな、、、、看板持ち


とりあえずこれがのびてってくれるわけではないということがわかったので、無駄にショリショリ存在感を出さないで欲しいところです。



治療の副作用

ステロイドの副作用ですが、食欲がハンパない、以外はそんなに気になることはないです。


体重増加はそこまでないのですが、今日入浴前に鏡見たらなんか上半身がぽってり。

ステロイド副作用の中心性肥満、というやつだ昇天昇天

とにかく、何食べても美味しいよだれ

夏なのにやばいわ、、、気をつけます。


私の症状の特徴


発症から1ヶ月、おそらく私の抜け毛スピードと脱毛が全体に及んでることからすると、

・急速進行型

・びまん性

・全頭型


ということになるのかなーと。

で、一昨日くらいに気がついたショックなこととして、眉毛がややあやしくなってきた、、、無気力無気力無気力無気力無気力無気力無気力

左の眉毛がすこしまだらに抜けてる気がする、、


汎発性に移行するのかはこれから注意して見守っていきたいと思います。


あと、予後がかなり良いとされているADTAFSというのがあると知り、少し私の症状に近いのでは??と期待が膨らんでおります。

いや、打ちのめされそうだから期待は禁物真顔


現在の素頭


現在の素頭さんはこちら




なんとなく、ぬけどまっているような。

まぁお風呂タイムでまた驚くほど抜けましたがネガティブ


とりあえず早く寝よう