ゴールデンウィーク最終日、、、
最近は平日も休みみたいな生活してるのに、それでもゴールデンウィークが終わってしまうのは悲しく切ないショボーン

いつもは忙しくてなかなか遊べない人ともたくさん遊べた、楽しい楽しいゴールデンウィーク、、、。゚(゚´Д`゚)゚。
次の祝日は7月20日だって、、遠いよ、もう生まれてる可能性すらあるよ、、、

そしてゴールデンウィーク明けにやればいいや~と思って先送りにしてた仕事、、、気がつけば締切も目前に迫ってるよ、、、全部放り投げたい、、、

と、早くも五月病にやられてます魚しっぽ魚の骨魚あたま

黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま

そんな今日もおなかではポコポコと、赤ちゃんが元気そうに動いていますお願い
手放せなかったエンジェルサウンズも御役御免、、と思いきや、、

やっぱり胎動がなんか少ない、弱いと感じる時間帯もあって、そういうときはまだエンジェルサウンズをつかうし、
あと最近導入したのがこれ↓




胎動を感じたら、この「うごいた!」ボタンを押して、10回胎動を感じるのに何分かかるかを計測します。

胎動弱いかな?あんまないかな?と思う時にこれ使うと、意外と30分くらいで10回感じられたりして、
一つの安心材料になりますニコニコ
陣痛来たかもってときも使えてよさそう。

エンジェルサウンズといいこういうアプリといい、本当に便利な世の中になったなぁキラキラ
こういうのが全くない時代(といってもつい最近までそうだよね。)、妊婦さんは健診までどんな気持ちで過ごしてたのかな。
おなかの子は元気にしててくれるかしら、といつもいつも心配だったんじゃないかなぁ。

外にいておなかが痛くなったり苦しくなったりすると不安になるし、
おなかもどんどん重くなって疲れやすいし、
人混みも何があるかわからなくて不安だし、
乳首はなんかすごく黒くなるし、
いつもいつも眠いし、
お酒は飲めないし、
人によっては悪阻で本当に苦しむし。
妊婦って生きてるだけで結構大変なんだなぁと自分もなってみてはじめて知りました。
最近はマタニティマークつけてる人と外ですれ違うと、謎の仲間感というか親近感がわいてきて、
思わず話しかけたくなりますニコ

というわけで、みなさん今日もがんばりましょう爆笑