私ももう34歳になるので、まわりの友達の多くが赤ちゃんを産んでます

その度に赤ちゃんに会いに行って、抱っこをさせてもらってきました

そこでいつも思っていたことが、、、
私、抱っこ下手だわ

ということ、、、
抱っこする?と聞いてもらうと嬉しいのですが、
決まって赤ちゃんが「ナンカチガウ」って表情をするので、
いつも緊張が走ります、、、



昨日も友達の家に行って生後4ヶ月のホワホワ赤ちゃんを抱っこさせてもらったのですが

私の腕の中で・ °(° ´Д`°)° ・ビエーンと泣いてました

あまり泣かない子なのに、、、きっと眠かったのもあると思うのですが、
私の抱っこが気持ちよくないのは間違いなさそう

そういえば別の友達に赤ちゃんが生まれた時も、
その子のパパ(赤ちゃんのおじいちゃん)から、
「○○抱っこ下手!」
と抱き方をわらわれたことがあった!!
緊張のあまり腕の形とか足先とか変な感じになってるのは自覚してるのですが、、、
こんなお母さんの赤ちゃん、かわいそうだわ笑
ということで、今日届いたこれで少しお勉強

育児本とか一切なかったので、とりあえずよく売れてそうなやつを買ってみました

すごい、参考になる、、、!
ちゃんと抱っこの仕方ものっていました

まぁこんなの習うより慣れよなんだろうけど、、、
何でも参考資料を読むと安心するタイプです

今日は母親学級二回目なので、そこて助産師さんに色々聞けるといいな~
お読みいただきありがとうございました
