まわれ!無敵のマーダーケースでした(*・ω・)ノ | 天野麻菜オフィシャルブログ「楽しんだもん勝ち」Powered by Ameba

まわれ!無敵のマーダーケースでした(*・ω・)ノ


天野麻菜です(・ω・)



数日経ってしまいましたが、
改めて
舞台「まわれ!無敵のマーダーケース」に
ご来場頂きましてありがとうございました。


いつもいつもあたしの出演する舞台に
足を運んでくださる皆様。
そして今回初めて来てくれた皆様。
遠方からわざわざお越し下さった皆様。

沢山の方がお越し下さったおかげで、
客席から素敵な笑い声がうまれ、
舞台上は温かい空気にいつも包まれていました。


やっぱりコメディは、
お客様がいて初めて完成するものだと
改めて実感させて頂きました。



「きてきてー!」と毎日
沢山ツイートしてしまい。
うざがられていないか心配でしたが。
二度三度と来てくださったり、
嬉しい感想ツイートしてくれたり。

グラビアから知った方、
舞台で知った方、パチンコ関係で知った方
様々なところからあたしに興味をもち、
さらに劇場にお越し下さった皆様に
本当に感謝しています。


今回いろんな事情で来られなかった皆様も、
稽古中や本番中のあたしを
SNS上から応援してくださり、
本当にありがとうございました。
また次の機会に、皆様と劇場で
お会いできるのを楽しみにしています。




{411A8F3D-FDD6-458A-A891-24655426C30B}


さて。

来てくださった皆様は、
最初に気づいたと思いますが
今回とくに凄かったのは
舞台セットですね。


住みたい。と思ってしまうような
素敵なペンション。
汚しを入れてるとはいえど、
それがさらにアンティーク感を出して
オシャレすぎる舞台になりました。


台本上、これよりいいペンションを持ってると
あたしが演じる【小山田さくら】は
言うのですが。


…どんなペンションだよ!

と思いました(笑)



{C9E97B03-FFF0-44E0-8ED5-BD77FD6FD84D}



この鹿なんて、
ドラマでしかみたことなかったよ。



舞台美術さま、
いつもいつも素敵な舞台セットを
本当にありがとうございます。




そしてみんなで口ずさんでしまうくらい
お気に入りになったMゼロ(笑)や、
あたしのパンチにタイミングバッチリの
効果音当ててくださった音響さん。


細かいスポットの動き、
人が殺される瞬間の恐怖を煽るライト、
すべてにおいて信頼と期待で
支えてくださった照明さん。


早く来て舞台上綺麗にしてくれたり
遅くまで残って舞台確認したり、
劇中もイベントのときも
影ながら支えてくれた舞台監督さん。



いつも作業がいっぱいあって大変な受付、
楽屋回り、細かいところまで全部やってくれて
客席や物販などすべてにおいて
キャストをケアしてくださるスタッフさん。


いつも感謝してもしきれません。
助けてくださって、
支えてくださって本当にありがとうございました。





{3F9C84F4-5EB6-43E6-A672-85457AC3545A}




そして素晴らしいキャスト。
今回は本当にチームワークが大事だったと思います。

少しネタバレになってしまいますが。

同じセリフを何度も繰り返す劇団員役、
騙されたり、騙されたフリをしたりする役、

一つでも欠けたりズレてしまうだけで、
一気に崩れてしまう。


それだけに、稽古は繰り返し繰り返し
同じシーンを何度もやりました。
稽古だから当たり前なんですけどね。

でも劇中、
同じセリフを何度も何度も言うだけじゃなく
間に入るセリフが毎回違ったりするので
こんがらがったり、ややこしかったり
本当に大変だったと思います。


あたしはそんな序盤に出てくるみんなが
しっかり作ってくれた土台の上で
好きなように演じさせてもらいました。
素敵な流れと、最高な笑いの準備を
みんながしてくれていたので、
【小山田さくら】を
のびのびと演じることができました。



そのバトンをさらに、
殺人鬼、そして刑事に渡すことで
最高のクライマックスを
迎えることができました。



コメディなので
チームワークが大事なのはもちろんですが
流れがこんなに重要なのは
サスペンスコメディの
今回ならではだったのかなと思います。




このキャストで、
イヌッコロの新作をやれて
本当によかったなと思います。




{C22B28D9-D65D-4D25-BFED-41B4D8937F64}



あたしが今回演じた
【小山田さくら】

我儘で生意気で、物怖じしないから
初対面の方ともすぐに馴染み。
主演【藤澤智彦】のことも
「ジーフー」と呼ぶ暴君っぷり。


父はミステリー界の帝王
【小山田俊介】で
実はイヌッコロの別の作品に実際に出てきているのですが!

今回はその娘ということで、
父同様、サスペンスを書いているという設定でした。


生意気な我儘な娘というキャラクターは
難しいわけじゃなかったんですが、
劇中劇の台本通りに話を進めたいみんなの
和を乱したり、流れを崩す【さくら】は、

テンポよくセリフを言うみんなに比べて
変な間があったり、余裕からくるゆっくりめの喋り方をしなきゃいけなくて。



普段間髪入れず流れよくセリフを言うのが
取り柄ともいえたあたしの武器を
捨てて演じなければなりませんでした。


偉そうで、実際に偉い人物で、
鶴の一声のように
あたしの言葉にみんなが一喜一憂して。
そんな空気を作るのは
今回一番苦労して、大変でした。



そんな暴君なのに、
後半は一緒に仕掛け人になり
いろんなリアクションしたり
回したり、突っ込んだり。

最後は殺人鬼の正体に気づき、
ドッキリどころではない中
どんどん進む台本に戸惑う表情は
伝わっていたか今でも不安です(笑)



「大丈夫だから、自信もって。」

演出脚本の羽仁先生に、
何度も言って頂いた言葉です。

こうみえて心配性で、
不安で不安でたまらなかったのですが
羽仁先生にそう言ってもらえて
とても心強く、自信がもてました。




皆様の目には、どんな風に
【小山田さくら】は写りましたか?


ほんとは【藤澤】のことを尊敬していて
生意気ではあるけど、しっかりしてて
賢い【さくら】が写っていたら幸いです。






{2F50E567-4181-4A30-9FEC-7C8D265D0D9D}




楽しくて本番中はあっという間でしたが。

3度目となる演劇集団イヌッコロさんに出演できて。
2度目となる新作で。

【小山田さくら】を演じさせて頂いて。

本当に光栄です。



ワンシュチュエーションコメディが
本当に本当に大好きで。
これからもずっと出たいと思う《イヌッコロ》さん。




これを機に、
《イヌッコロ》さんに
興味を持ってくださった方がいればいいな。




そしてあたしは、
また出られるように
日々精進したいと思います。




{9CAAE4DD-D3FF-44F5-9AE6-6C9D12F7B04A}



最後に、
素敵な衣装とメイクとカメラマンさんのおかげで
最高な写真ができて。
物販にあったブロマイドを
沢山の方が手にとってくださいました。


その他も、
イヌッコロTシャツもGETしてくれたり。
本公演のDVDも予約してくれて。



足を運んでくださるだけでなく、
素敵な差し入れやお手紙、お花の数々
本当に本当にありがとうございました。



あたしの好みを熟知してくれてる皆様には
ほんとに頭が上がりません。
いつもありがとう!!!





{9EDE503A-1997-49DC-8357-0BDBA08B6C77}




公演中にとった写真の数々は、
次のブログに載せます。多分。




「これで本当に終わり。」



ありがとうございました!!!






♡ビール女子。Instagram
♡普通のInstagram

Twitter



■撮影会情報
☆4月16日(日)
グラ☆スタ!HP


■イベント
☆ビール女子会。
4月16日(日)
天野麻菜のビール女子会。 ~第38回~
19:30-21:00 グラ☆スタ!水天宮前スタジオ(トークライブ)

【出演者】
天野麻菜
<ゲスト>
新垣由奈

ニコ生公開放送です
集合:開始10分前までにグラ☆スタ!水天宮前スタジオにお越し下さい
女子会ですが男性も観覧できます。



☆フットサル
4月30日(日)
19:00~21:00
会場:フットサルクラブ東京 豊洲テントドーム
江東区豊洲2-1 有楽町線・豊洲駅徒歩3分/ゆりかもめ・豊洲駅徒歩5分
詳細はこちら
参加費:5,000円




ごめんね、じゃなくて
ありがとうと言いたかった。




まなりんごからの投稿