今回は、記録写真です。

あれもこれものアラカルト。

 

田植え前、苗箱の中を小動物が歩いた痕跡。

苗が引き抜かれています。

カラスのいたずらと見て急遽ネットをかぶせました。

幸いこれ以上の被害はなくホッと一息。

さて、

去年、自生えで自然薯の芽が出てきました。

秋に掘り出そうとしましたが、どこにあるかわからなくなって、放置。

今年も芽を出したので、とりあえず棒を立てました。

別日。ミョウガが一気に伸びました。

ジャガイモも。

ジャガイモは、成長が早いですね。

もう花が咲いてます。

この冬に倒した木。

できればころがして刻みたかったけれど、凹みに入ったみたい。

ウインチでも動きませんでした。

急斜面の作業は危ない。

無理せず放置したところ。。。

芽が出てきました!

天地逆になり、切り口が外気に触れているというのに。

何という生命力。

見上げるとこんな感じ。

他にも2か所から芽が出てます。

この後どうなるか、見守ってみようかと。

毎年同じようなことの繰り返しですが、

少しずついろいろなことがおこります。

楽しいのか楽しくないのか。

まあ、こんなもんでしょう。