二人とも発熱して2日目の昨日、

インフルエンザA型と診断おばけ魂

(二人とも初めて!)


病院には旦那が連れて行ってくれたお願い



日曜日でスタッフが少ないのもあって、

滞在時間2時間ピリピリ

しんどかったよね悲しい


いつもは病院の真下にある薬局も

日曜日はお休みで泣き笑い

少し離れた薬局へ…



日曜日だったから

平日と違うことが色々あったけど、

旦那が休みだったから

交代でやれたのは良かった気づき








次女はタミフル(粉)5日間

長女はゾフルーザ薬







 年中・次女

炎max:38.5℃


発熱したのは11/8(土)早朝。

湿性咳嗽が目立つ。


食欲はまぁまぁ復活。

みかんとヨーグルトを好んで食べる。


解熱したら、めちゃくちゃ喋る!










 小1・長女

炎max:39.6℃


発熱したのは、11/8(土)夜にかけて。

カロナール飲むと一時的に下がるけど、

また上がるから

時間空けて飲み続けてる。


発熱する前、足が痛い(筋肉痛)って言ってた。

言葉数も減り、食欲も減り、

体全体が湯たんぽみたいにめちゃくちゃ暑いアセアセ


今ある症状は、湿性咳嗽と咽頭痛

声がかすれてしまった。


シンプルなおかゆとアイスが良いみたい花









ゾフルーザ内服後の長女。


就寝中だった2、3時間後にいきなり声を上げ、

隣で寝てた旦那に

『何も分かってくれないからヤダ!』泣き笑い


少し前に寝ていたことは確認してたから

少し眠れてたよ?と言うと、

『寝てない。え?え?』


目つきがいつもと違う感じがしたし、

ゾフルーザ内服後の異常行動!?!?

だったのかな不安


 

その後は朝まで何度か

『喉渇いたー!』で起きたけど、

眠れてた様子。 






12(木)まで自宅療養。


仕事も休みをもらったしお願い

ゆっくり休もう、休ませようオーナメント