二次会の靴(内反足) | 先天性内反足(右) 2017.4.24長男誕生

先天性内反足(右) 2017.4.24長男誕生

先天性内反足のわたしが大人になってのブログです。







友達の結婚式の二次会に履いていく靴を探してました。



今持ってるやつも歩きやすい訳じゃないし、くたびれてきたので…



かと言って前回の記事の通り麻疹怖いから人混みでウロウロするのも嫌やし、単純に歩き回るの疲れるし、なかなか見つからんのが精神的にしんどくなるし、(笑)



ネットで探しました。




ネットで靴なんか普通の人でも難しいのに右だけ内反足のわたしは足の長さも太さも違うし靴の側面やら色んなところに傷痕があたって痛いかもしれない…٩( 'ω' )و




土曜日の二次会の間だけやしなんとかなるやろ!合わんかったら売ろ!٩( 'ω' )و



って軽い気持ちで楽天で買ってしまいました٩( 'ω' )و




さっき届きました٩( 'ω' )و






足の甲うっすら焼けてます。(笑)(笑)




紐の結び方の慣れてないこと。(笑)


ほんとは↓




こんな感じです。
グレースエードもかわいい…


くるぶしより上で結ぶんですね!!
練習します!!(笑)



足の太さが違うので、細い右足と同じように左足の紐を結んでしまうと当然リボンもちっちゃくなってしまうので、紐の通し方を少し変えて、リボンが前にでるように且つ大きさも同じになるようにしました。



あと右のスカスカ具合は中敷き貼ろうと思ってます。



履き心地は、硬い。です。(笑)

傷痕あたって痛いところもあります。(笑)



けどあたるところに絆創膏貼ってストッキング履いたらまあ大丈夫と思います…




春から流行ってたレースアップシューズ↓




これ可愛いなーって思ってたけど自分が履くとなると違うっていうか…なんか大層やなと…(笑)



あと流行り廃りがハッキリしてしまうかなと…(笑)



買ったやつのほうがスッキリしてて好みですし紐外しても使えるので(^^)



紐で脱げる心配はないし側面があいてるからサイズも大体で合うやろしとりあえず二次会のためには買ってよかったです(^^;



ちなみに二次会の服は

これ↓か

これ↓



で迷ってます~


グレーのほうは高校の友達の二次会のときと、あるカジュアルなパーティーに着て行ったときは好評でした。
よくどこで買ったか聞かれてるんですけど残念ながら廃盤でわたしも同じの二着+色違い(黒)買っておけばよかったと後悔してます…一着一万切ってたのに…(T T)



グレーのは着すぎかなーいやでも地元の幼馴染集まるとこで着たことないしーいやいや写真撮るから残るしなー黒のほうは今以上に妊娠で体型崩れたらいつ着れるかわからんしなーと迷いまくってます(^v^)



明日フルセット(化粧、髪型、服)してどっちか決めます(笑)



あと冷えたらあかんので長袖のふっつーのボレロ着ていきます。結婚式用じゃないふっつーのやつ。  




牛しっぽ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛からだ牛あたま




微妙につわりが始まってきました。。



一昨日は吐き下し、昨日もお腹下してお風呂も入れる気力もなく…今日は食欲がない割に胃が空っぽやったら気分悪いから、無理矢理お昼少なめに用意したものの半分しか入らず(*_*)


今のところ吐きつわりより食べつわりのほうが強いです。



10日(二次会)はもってくれーーーーー(笑)