23歳。右足だけ内反足。たぶん軽度。
さっき、色んな病気とか障害のこと取り上げてる番組(8ch)観てたら
久しぶりに自分の足に興味湧いてなんとなくネットで調べたら
やっぱり大人の内反足の情報が少なくてがっかり。
高齢になってからの衰えが心配で中学ぐらいのときも調べたけど、
そのときと変わらず情報も写真も赤ちゃんばっかりでした。
高齢の情報ではないけど何か共通のものを見れるだけいいのかも。と
自己紹介混じりに独り言のようにぽつぽつ書いていってみます。
惚気も出てくると思いますリア充です*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
生まれてから何度か手術を受けさせてもらって皆と変わりなく生活してます。
たまに高齢の方の内反足を街で見かけて、
歩きにくそうとか
手術受けてなかったら今頃あんな感じかあとか
ぼーっと思います。
左足が太いのがコンプレックスです。
後ろから見たときの違いが酷い。
元からごつい身体なのが大いにあるけど(笑)、スカートは履きません。
私服で通っていた小学校から制服がある中学校にあがるときは
それはそれは抵抗しました。
結構真剣に、親に
「ズボンで行きたい」と相談しました(笑)
制服のスカートはすぐ慣れたし性格的にも内気ではなく
小学校からずっとクラスの一番やんちゃというか派手というか
目立つグループにはいたのでいじめられることもありませんでした。
運動神経は良い方でした。
水泳は不得意でした。ほとんど授業サボってました。
生理~とかゆって。(笑)
なんか色々習い事とかさせてもらってた気がする。
プールも習ったけど嫌で嫌で呼吸がおかしくなって辞めて
ポートボールのチーム入ったり遊び感覚でテニスやったり
塾は行ってないけど習字が一番続いたかな?
また手術があって通えない期間が長くなるから中学手前で辞めました。
中学では100人弱の部員がいる部活で部長をして
高校では部活の強いところにいって一部のリーダーの経験もしました。
高校を出て専門を1ヶ月程で辞めてしまって(お父さんお母さんごめんなさい)
半年バイトもせずニートしてぶくぶく太って
障害者の合同面接会まで視野を広げたおかげで企業の本社に就職して
社会人5年目、体重も戻って今に至ります。
すぐ辞めた専門で彼と出会い、再会して付き合い始めて3年経ちました。
…
話がそれてしまうw
20歳~23歳で醜形障害に悩まされました。
自分の容姿が気持ち悪くて鏡を見ただけで叫びそうになって
髪の毛をひっぱったり手鏡を割ったり
泣いて泣いて疲れて寝るという感じでした。
今も写真が嫌いとか名残はあるけど前ほど酷くはありません。
鏡を見ても過剰に反応しないしただ単に
うっわ不細工。とか 肉肉しい…とか思うだけ。
だけ…。(笑)
冷静になった今、醜形障害の発症を紐解いてみましたが
やっぱり足が原因かなと思います。
スキニーをよく履くんですが
足の太さが違うことに気付いた人が
奇怪な目で足を見たあと確認するように顔を見てくるので
それが知らず知らずの内に影響したのかなと。
今ほとんど治ったのは彼のお陰だと思います。
足のことを知る前に付き合ったけど、知ってから躊躇なく足を撫でてくれたり
愛しそうに優しく扱ってくれるので
惚気すいません爆発はしません許してください←
話変えよう。
靴も困ります。
ほんとに履きたい靴は履けないし
どうしても履きたいときはフラットシューズでも足に絆創膏を何ヵ所か貼らないととても歩けません。
ヒールなんか絶対履けません。
オーダーメイドは一足3万ぐらいするし。
仕事の靴はオーダーメイドで親が出してくれました。
靴は買ってあげるって昔から言われてますが
それはひとつの償いみたいなものなのかな、と思うと
なんとなく申し訳なくなります。
履きたい可愛い靴は痛いし普段も仕事用の靴履いてるからボロボロです…(^^;
すぐ痛くなるから、歩くなって言われてるみたいで靴が合わないのが一番辛いです。
はい。
そんな感じです。
疲れたんで何か思い付いたらまた書きます。(笑)
アイス食べたい。
Android携帯からの投稿
