ただ今、夜勤から帰宅したところです。
廊下に猫のうんこ落ちとるやんけ!
と思って電気をつけましたところ、
カラカラに乾いて
猫の毛にまみれた鯉ベタ♀でした…


そんなあああああああああ
ちゃんとした蓋じゃないけど、
プラ板みたいなやつを
のせていたのにそれごと落ちていました。

猫は床で動く鯉ベタで遊んだようです。
居間から廊下までは2mほど離れているので…。


蓋に重しが必要でしたね…
反省…ヒレが短い子だから特に気を付けていたのに…
他の子が同じ目に合わないよう気をつけます😭😭😭


ほんと、ごめんなさい…
苦しかったし痛かったし怖かったよね…


はあぁ…よりにもよって…
夜勤の…家にいない時に…







この鯉ベタと一緒にお迎えした
ドラゴン♂ベタは数日前から調子を崩しておりまして
ただ今薬浴中です。
食欲はあるけど便が少なくなり、
底に沈んでじっと過ごす事が増えて心配していました。
先日も様子を見ていると、全体的に白っぽくなっている事に気が付きました。ヒレもしぼんでいます。
水カビ?それとも便秘で色落ち??
と、色々悩みまずは塩浴。
しかし効果なし。
翌日にはさらに元気がなくなり、
フレアリングもしません。
そこで、なんとかゴールドを使用。
本日薬浴3日目ですが、昨日一昨日に比べて
元気になってきているようにみえます!
お腹の、肛門周囲に発赤を認めたため、
これはエロモナスかもしれないなと。
鱗の剥がれや出血はないです。

もうしばらく様子を見ます。


ああぁ…鯉ベタちゃんとドラゴンくんの子どもを育てたかったのに…ほんと私の不注意で2匹ともつらい思いをさせて…ごめんね…


反省します。