10年ぶり以上の岡山県。

4ヶ月ぶりの原画展。

 

ぶさぬいウルキオラ様リニューアルを連れて、4番様仕様の爪にして、今回もウルキオラ様夢思考全開で行ってきました゚+.(*´pωq`)゚+.

 

会場が入っているイオンモールの敷地を囲うように、すごくキレイな花が満開で結婚式みたい。

 

しぬほどじっくり見るわけでもなく、駆け足で見るわけでもない私のペースで大体2時間。高濃度の霊子たっぷり浴びてきました。

 

ベストバウトのウルキオラ様超絶かっこいいし、ベストバウトは1位ウルキオラ様で3位グリムジョーなのもすごくいい。

ウルキオラ様とグリムジョーの縦割り同時進行何度見ても一番好きなページ。…かな?そいつは残念だったなも一番好きかもしれない(/´△`\)あのお披露目の仕方がね….こいつ….!私をころそうとしてるのか!!みたいなやり口でいちいち言動が好き。

 

まぁでもウルキオラ様の隣にグリムジョー並べるの好きなんで、277話の2人のシルエットの扉絵をポストカードにしてください🙏

 

絵がお洒落だからなのか、どこの会場も多少のレイアウトの違いはあれど、空気感は一貫していてすごくお洒落空間。

 

入場特典が欲しかった一護でした🙌

最近多いけど、またアホな人のせいで新幹線が大幅に遅れていて、そのタイミングによって一護が貰えたと思えばまぁ良かった。

あと京楽さんと浮竹さん欲しい。

 

グッズはほんの少ししか購入せず。

「絶対売り切れない」「お選びいただける」この売り方への感謝を表す為に、ブロマイドはちまちま買い足します。

初めてグリムジョーを1枚購入しました。

 

悲しいのがランダム。

運試しでコースターは毎回買うのだけど、4つ買ったらまた同じような結果に…何故なの…

 

そして同じような結果と言えば、念願の絵札缶バッジ。千年放映真っ只中のジャンフェスにウルキオラ様の商品が出るなんて思ってもみなかったから、行く気もなかったし、よく分からない通販も放置。

 

「4月の店頭販売」とやらを待ちわびておりましたが、ジャンショは抽選落ち。

仕方なく、金曜日は整理券ではなく先着順の方のアニメイトに並び、5限を周回するつもりでいたら、一回目で残り7個…

 

私が5個購入したら残り二個で周回はできませんでした。

内容は、

剣ちゃん

ギン

ひつ

石田くん

藍染様

ふられた確率100%(ヽ´ω`)

 

その後名古屋店の様子を見に行ったらまだ整理券入場が続いていたので帰宅。

土曜日に岡山のアニメイトを覗いたらヒロアカの絵札缶バッジはもりもり売ってるのにBLEACH無し。

倉敷に観光にいったので、駅前のジャンショ覗いたらいっぱい売ってたので購入ヽ( ・∀・)ノ

5限は続いていたので、とりあえず5個購入。

ギン

ギン

ひつ

剣ちゃん

ザエルアポロ

なんか似たような引き…

 

ウルキオラ様がいないので再度5個購入。

石田くん

藍染様

剣ちゃん

一護

グリムジョー

なんか似たような引き…

 

これ以上は無駄使いできないのであきらめて、結果は、

剣ちゃん3

ギン3

石田くん2

藍染様2

ひつ2

一護

グリムジョー

ザエルアポロ

15種類中半分しか出てない…

 

1つもウルキオラ様を引けませんでした(´・ω・`)

 

コースター交換探してる人全然いないからもう自分で引かないと増えないのに( ・ε・)

 

今回も展示前に美容院に行っておきました。

アイロン使わないでもある程度さらさらにまとまるようにしてもらって、とてもらくちんで快適。

 

目と髪の色一緒(*´艸`*)

 

岡山用に買っておいたリサマリのかわいいスリップでホテルのベッドでいちゃいちゃパラダイスも楽しかったけど、ウルキオラ様の刀(の形のボールペン)を枕の横に置いたら忘れてきてしまい、問い合わせたけどありませんでした😢捨てられちゃったかな…

 

だいぶ前の商品というかプライズ?だし、出回らないと思うのだけど名古屋までにまた買えないかな💦

 

名古屋は仕事帰りに寄る気満々だったけど、よく考えたら岡山も平日は17時までだし、仕事帰りは無理そう。

ただ、お盆期間にすごく重なってるので、行ける日は毎日行きたい。イベント飛ばされがちな名古屋、魅力的なイベントならたくさん足を運ぶのよ!って行動で示しておきたいところ。

というわけでふりーの10周年は完全に諦めた。

 

観光は別記事に。