今朝7時に、義妹が

 

私達の住むマンションの

 

最寄り駅の改札まで

 

桃、シャインマスカット、ミョウガを

 

届けにやってきました。

 

 

我が家は、義妹の勤務先の

 

途中駅でもなく、30分位余計に

 

まわり道になるんですけどね~。

 

 

日曜の夜に、義妹から

 

パパにLINEで

 

お取り寄せした桃を、食べきれないから

 

翌日の月曜の、仕事終わりに

 

義妹の勤める会社まで

 

取りに来てほしいと

 

連絡があったそうなんですが

 

月曜は、パパ、会食があったため

 

断ったそうなんです。

 

 

(ただ、義妹の勤めるオフィスと

 

パパの勤めるオフィスは

 

電車で一駅とはいえ

 

駅まで歩く時間や

 

広い駅構内を、歩く時間などを

 

考えたら、30分弱はかかると思います。)

 

 

そうしたら、義妹が

 

翌日の、今日の朝7時に

 

我が家の最寄り駅まで届けると

 

言ってきたそうなんです。

 

 

私達夫婦は、義妹のこういう所に

 

慣れているし

 

パパも、最近は

 

年のせいか、朝の準備は

 

余裕をもってやっているので

 

そこまで大変ではないですが

 

自分が渡したいというものを

 

取りに来てと言ったり

 

強引に、持って来たりは昔からで

 

本当に、疲れます。

 

 

会社に行く日の、朝7時に

 

最寄り駅の改札まで

 

そこまで必要でないものを

 

取りに来いって

 

普通じゃ考えられないですよね?

 

 

 

 

 

(一例です↓↓)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パパは、自分の妹が

 

良かれと思って、やっている事だから

 

なるべく、気持ちにこたえたいと

 

思っているんだろうけど

 

私も娘も、こちらの都合に関係なく

 

持ってこられる位なら

 

要らないよっていうタイプ。

 

 

以前は、パパ

 

そういう義実家の事を

 

私に、代わりにやるように

 

強要しましたが

 

最近は、パパも

 

私が、ずっと嫌だったという事を

 

理解したのか

 

なるべく、自分で

 

対応するようになりました(笑)

 

 

今朝も

 

私も、改札まで行った方がいいかなとか

 

何か、買って

 

パパから、義妹に

 

渡してもらった方がいいかなとか

 

あれこれ思ったけれど

 

結局、まぁいいかと

 

パパには、義妹によろしく伝えてとだけ言って

 

何もしませんでした。

 

 

でも、義妹からは

 

今度は、マンションに

 

遊びに来たいと、言われたみたいです。

 

それが、1番面倒なのに~悲しい

 

 

でも、今年中に1度は

 

義妹を、マンションに招待しないわけには

 

いかないとは思っていたから

 

近々、招待しようとは思います。

 

 

義妹から、貰ったものです

 

 

お取り寄せしたという、山形の桃

 

 

 

 

 

亡くなった、山梨出身の義母の

 

知り合いから届いたという、シャインマスカット

 

 

その知り合いが、ぶどう農家の為

 

ここから、義実家は

 

毎年ぶどうを買っているので

 

サンプルのようなものです。

 

 

 

 

義実家の庭で、取れたみょうが

 

 

農家出身の義母は、庭で

 

しそ、トマト、ナス、キュウリ、ゴーヤなどを

 

作っていたけど、ケチだったから

 

1度もくれたことなし(笑)

 

このミョウガも、初めて食べます。

 

 

 

今日の午後は、これらを届けに

 

娘宅へ、行ってきます。

 

皆様も、よい午後をお過ごしくださいね~。

 

 

 

 

 

 

今朝の日の出

 

日の出の時間も、遅くなりました。

 

まだまだ、暑いけれど

 

秋は、確実に来ていますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

AmebaNews記事レビュー