昨日の夜から、パパが大阪出張の為
マンションから、1戸建ての家に来ています。
昨日の午前中、雨が止んだら
マンションを出ようと思って
準備していたところ、ピンポ~ン。
最近、ポチったものあったっけと
思って、出たところ
楽天で頼んだ、備蓄米でした。
大雨の中、配達ご苦労様です
ポチってから、配達まで
ぴったり1週間。
タワマン高層階の玄関まで
運んでくれるのだから
ありがたいよね。
こちらのお米は
昨日の今日で、まだ食べていないので
味はわかりませんが
食べられないと思うくらい
まずくなければ、我が家は
また購入すると思います。
(何度も、書いていますが
3度の海外駐在で
私もパパも、日本食が食べられるだけ
ありがたいというスタンスで
食事を頂いているので
そこまでの、こだわりがありませんw)
ちなみに、最近食べているお米は
3000円台の、ブレンド米。
昨日のパパのお弁当
夜、大阪出張なので
おにぎりと、おかずなどは捨てられる
容器にいれました。
鶏つくね
ゆで卵
トマト ブロッコリー
鮭おにぎり
さくらんぼ
パパのお弁当を作る時に
おにぎりの具の、鮭が余ったので
自分用にも、おにぎりを作って
お昼に食べたのですが
お米のお味は、普通ですが
少し粘り気が少ないのか
食べる時に、おにぎりが
崩れやすい気がします。
(具の鮭の量が多いのと
鮭の脂が、多めという事も
あるかもしれません)
おにぎりの具の、鮭は
こちらの、ふるさと納税の返礼品です↓↓
でも、3000円台のお米
私には、普通に
美味しく、食べてます(笑)
(微妙な、お金持ち自慢の
いつものご近所さんだったら
きっと、食べてても
こんなお米食べられないって
言いそうですがw)
今回、届いた備蓄米も
普通においしく食べられる事を
期待しています。
(朝ドラの、あんぱんで
お腹空いて
ゆでたまごを、殻ごと食べたり
タンポポの根を食べたりする
シーンには、胸がしめつけられたよ~
食べ物を、粗末にしないようにしないとね。)
こちらもポチったのですが、未着
10時から、再販です↓↓
現在、販売中↓↓
