今日は、空いてる時間

 

断捨離してました。

 

 

 
とりあえず、自分の靴を3足
 
断捨離して
 
その後は、娘が
 
9月に、ポルノのライブに行くから
 
タオルあるか、見といてというので
 
少し、娘の趣味の物を
 
断捨離しようと思ったけれど
 
物が多すぎ。
 
 

 

 
娘の趣味の物が、入っているケースから
 
ポルノのタオル、2本出てきた。

 

 

 
Tシャツも。
 
これ、長いから、チュニック?(笑)
 
 

 

 

 
同じケースから、ジャイアンツグッズや
 
にわかカープ女子やってた頃の
 
Tシャツやら、タオルやら
 
写真に撮ってないけど、応援グッズとか
 
大量に出てきた。
 
 
娘、結婚して独立する時
 
自分の部屋の物
 
ほとんど何も持って行かず
 
片づけてよって言っても
 
全部捨てていいって言うんだけど
 
こうやって、また要る時もあるし
 
貧乏性の私は、処分できないのよね~。
 
 
春から始めた、メルカリも
 
慣れないせいもあって
 
自分の物を、出品するのだって
 
写真撮ったり、説明文書いたり
 
思いのほか、手間がかかるのに
 
人の物なんて、知識がないから
 
やるのが、面倒なのよ~。
 
 
という事で、今度から
 
娘の所へ行くたびに
 
娘の物を少しずつ持って行って
 
自分で、処分してもらおうかと
 
考え中。
 
 
今後も、亀の歩みでも
 
ぼちぼち、断捨離頑張ります。
 
 
 

トイレのリフォーム、ペーパーホルダーも

お願いするつもりだったけど

頼んだら、8800円。

これ、自分でつけたら3000円もしないんだけど↓↓

 

 

こちらは、2000円以下↓↓

 
 
 

 

 

 

AmebaNews記事レビュー