数か月前のお話。

 

 

我が家の裏の土地の、持ち主さんが

 

突然、我が家に菓子折りを持って

 

現れました。

 

 

image

 

 

我が家の裏の土地の、持ち主さん

 

我が家の斜め前に、家は古いけど

 

大きな敷地に住んでいらっしゃる。

 

 

我が家は、1度目のアメリカ駐在が終って

 

社宅に住んでいた頃に

 

娘の学区にこだわって、家を

 

土地から探していたのだけれど

 

なかなか、条件に合う物件が出てこず

 

やっと、出てきたのが

 

条件付き売地の、今の家。

 

(建物を建てる業者が、その土地を売った業者さん)

 

 

本当は、もう10坪位大きめの土地に

 

大手住宅メーカーで、建てたかったのだけど

 

社宅に住める期限も、迫ってきていたし

 

1年位探しても、条件に合う物件が

 

出てこなかったので

 

多少妥協して、買う事になりました。

 

 

もちろん、今の家を

 

気に入ってはいますが

 

いざ、住んでみると

 

やはり、もう少しリビングが広かったらと

 

思う事もあり

 

当時(20数年前)、裏の土地は

 

税金の関係だと思うけど

 

農地扱いの、芋畑になっていたので

 

裏の土地の持ち主の

 

ご主人に、お会いした時に

 

「万一、この土地を売ることがあったら

 

少し、売ってほしい」と、伝えてみたんです。

 

でも、お返事は、「売る予定なし」

 

 

そして、そこから10年位経ち

 

2度目の、アメリカ駐在があり

 

私と娘が、先行帰国して

 

家に戻ると

 

裏の土地が、車2台置けるくらいの

 

土地を残し、道路を挟んで

 

建っているスーパーの

 

第2駐車場になっていたんです。

 

 

長くなるので、続きます。

 

 

 

 

最近、アディダスのスニーカーを

よく履いてます↓↓

 
 
 

 

 

トリーバーチのスニーカーも、かわいい↓↓

 

 

 

AmebaNews記事レビュー