先週、東北旅行へ行っていた娘家族から

 

お土産を頂きました。

 

 

 

手造りサバパテ

 

青森で、買ったようです。

 

青森って言ったら、大間のマグロだけど

 

鯖も有名なのかな?

 

 

大間のマグロと言えば

 

1度目のアメリカ駐在から戻った時に

 

放送していた

 

NHKの朝の連続ドラマ「私の青空」

 

当時(22年前)、小2の娘と

 

はまって見ていたな~(笑)

 

 

このドラマのヒロインの

 

お父さん(伊東四朗)が

 

大間のマグロ漁師だったのよ~おいで

 

 

話それました(笑)

 

 

この日は、私が

 

急きょ、東武池袋でお弁当を買って

 

娘と、2人で

 

お昼に食べたんだけど↓↓

 

 

 

 

 

娘の夕飯にと、作った

 

 

image

 

ピーマンの肉詰めと

 

 

 

image

 

ザーサイとネギと、鶏ささみの和え物以外に

 

 

 

 

image

 

お昼に食べようと、残っていた

 

ゆがいた鶏ささみを

 

きゅうりとマヨネーズで合えて

 

持っていき、一緒に食べました。

 

 

要らないものは、要らないと

 

はっきり言う娘が

 

私が持っていくおかずに関しては

 

要らないとは言わないので

 

重宝していると思うし

 

美味しいと言ってくれるのですが

 

 

今回は、娘も

 

前日の夕飯に、ピーマンの肉詰めを

 

作ったそうで、2日続きの

 

ピーマンの肉詰めになってしまいましたあせる

 

 

以前、私がカレーを作っていったら

 

娘が、前日キーマカレーを作っていたり

 

結構、メニューがかぶるんですよね。

 

 

食の好みと言うか

 

私の手料理で育った娘なんで

 

食べたい時と、食べたいものが

 

一緒なんでしょうね。