こちらの続きになります↓↓
その後、彼のこういう行動は
さらに、エスカレートしていき
中学3年の時の担任の先生(女性)が
彼から電話があり
「絵の展示会があるので、見に来ませんか」と
誘われ、行ってみたところ
やはり、彼の仲間が出てきて
絵を購入するまで、帰してくれず
結局、25万円の絵を買ったそうです。
この話は、担任の先生から
同窓会の時に、直接話を聞いたのですが
先生も、私たちに話すか迷ったそうですが
でも、私たちを同じ目に合わせたくないと
話してくれたそうです。
先生は、彼が母を亡くした時の担任で
当時、その事にとても胸を痛めていて
彼を気遣っていました。
そんなこともあり、先生は
久しぶりに、彼から連絡をもらい
懐かしく、会いに行ったのだと思うと
彼のした事は、とても残念な事だったと思います。
(当時の先生は、今より身近だったと思います。
私は、その先生が部活の顧問だったこともあり
卒業後に、その先生の家へ
2回ほど、遊びに行かせてもらいましたし
今も、年賀状を交換しています。)
つづく
買おうか、迷ってます↓↓
お買い物マラソン始まりました。
エントリー必要です↓↓
