コロナについては

 

色々なお考えがあると思います。

 

コロナ禍での、お出かけ等

 

けしからんと言う方は

 

ここで読むのを、おやめくださいね~。

 

 

こちらの続きになります↓↓

 

 

 

下鴨神社を後にして

 

徒歩で、京都御所へ向かいます。

 

 

途中、人気の和菓子屋さん

 

出町ふたばさんへ、立ち寄りました。

 

 

 
朝の10時半で、すでにこの行列。

 

 

 

 
15分位並んで、1番人気の豆餅を購入。
 
 
 

 

 
豆餅って言うと、関東人の私は
 
平たい三角形の、お豆入りのお餅を
 
想像するのだけれど
 
こちらの豆餅は、丸くてあんこ入りでした。
 
 
関東だと、これは
 
豆大福だよね~(笑)
 
 
そして、こちらの豆餅ですが
 
お餅が柔らかく
 
あんこはこしあんで、甘すぎず
 
お豆の塩味と、絶妙なバランス。
 
とにかく、美味でございました~グッ
 
 

本当は、こちらで

 

もっと色々な和菓子を

 

買ってきたかったのですが

 

すでに、前記事に書いた

 

みたらし団子を買っていたので

 

これ以上買えなかったのが

 

ちょっと、残念。

 

 

私が、みたらし団子が

 
当日食べれなかったのも
 
この豆餅を食べて
 
お腹いっぱいだったのが、原因でした(笑)
 
(パパと妹は、しっかり2つとも食べてたけどww)
 
 
次回、機会があったら
 
ぜひ、別の和菓子も買ってみようと思います。

 

 

 

 

食べログ2020百名店です↓↓

 

 

 
 
 

この日のランチは、ホテルオークラ京都で頂きました↓↓

 

 
レストラン予約はこちらから↓↓
一休.comレストラン

 

 

 

転勤族の主婦のブログは

こちらから↓↓

にほんブログ村 主婦日記ブログ ダンナが転勤族の主婦へ
にほんブログ村