昨日は、用事があって
昼間、お茶の水に行ってました。
お茶の水界隈、私が学生時代を過ごした街なので
とても、愛着があります。
高校時代は、私立の校則の厳しい女子校に通っていたので
学校からの帰宅時、ファーストフード店への立ち寄りは禁止。
それでも
時々行われる、先生の抜き打ちの見回りを気にしながら
友達とロッテリアやミスドへ寄っていたのが、懐かしいですね。
そして、帰宅後は疲れてしまい
ちょっとお昼寝ならぬお夕寝(笑)
夕食には
無料でモラえる お得にタメせるのモラタメさんで
おタメししたバカルディ ジャパンさんの
エリストフ ジンジャーとエリストフ ライムで
ちょっと一杯
ウォッカベースで、ジンジャー味もライム味も甘すぎず
炭酸感も強すぎず、ちょうどよい。
スッキリした味わいで、どんなおつまみにも合います。
アルコール度数も6%なので
私には、ほろ酔い程度に、ごくごく飲むのに最適でした
モラタメさんで、24本1900円(税別)と
1本100円以下でおタメしできました。
ご興味のある方は、ぜひチェックしてみてくださいね
無料でモラえる お得にタメせるのモラタメさんのサイトへは
ここをクリックすると行けますよ↓↓↓

昼間、お茶の水に行ってました。
お茶の水界隈、私が学生時代を過ごした街なので
とても、愛着があります。
高校時代は、私立の校則の厳しい女子校に通っていたので
学校からの帰宅時、ファーストフード店への立ち寄りは禁止。
それでも
時々行われる、先生の抜き打ちの見回りを気にしながら
友達とロッテリアやミスドへ寄っていたのが、懐かしいですね。
そして、帰宅後は疲れてしまい
ちょっとお昼寝ならぬお夕寝(笑)
夕食には
無料でモラえる お得にタメせるのモラタメさんで
おタメししたバカルディ ジャパンさんの
エリストフ ジンジャーとエリストフ ライムで
ちょっと一杯

ウォッカベースで、ジンジャー味もライム味も甘すぎず
炭酸感も強すぎず、ちょうどよい。
スッキリした味わいで、どんなおつまみにも合います。
アルコール度数も6%なので
私には、ほろ酔い程度に、ごくごく飲むのに最適でした

モラタメさんで、24本1900円(税別)と
1本100円以下でおタメしできました。
ご興味のある方は、ぜひチェックしてみてくださいね

無料でモラえる お得にタメせるのモラタメさんのサイトへは
ここをクリックすると行けますよ↓↓↓
