


金浦空港のサクララウンジ
全然、たいしたことなくてがっかり
結構、いろいろな国のラウンジ使ったけれど
アジアの中では、最低だった。
アメリカのラウンジもよくないけど
それに匹敵するか、それ以下。
それに、このラウンジ
出国手続き前にあるから
出国手続きにかかる時間とかを考えたら、全然のんびりできない。
飛行機の出発時間が遅れても
1度出国手続きしちゃったら
ラウンジに戻ることもできないわけだし
なんだかな~って感じのラウンジでした。
そして、ラウンジを出て
出国手続きを済ませてから
残ってしまったウォンが25000wくらいあったので
デューティーフリーショップに行って
韓国のりを購入。

キムチ味とブルコギ味ののり。
家で食べてみたら、なかなかおいしかったです。
そして、羽田について
大阪出張のパパと別れ、娘と帰宅。
疲れたけど、楽しかった~
韓国は、14年ぶりの旅行。
韓国人のお友達が案内してくれて
民族村に行ったり、宮廷料理を食べたりもしたんだけど
なにせ、韓流ブームが起こる前だったから
今回ほど、興味を持って見れなかったのよね。
でも、今回は
家族中で、韓国ドラマを見ていることもあって
とても興味深く、旅行ができてよかった。
前回に比べ
円安もすすんで、物価も上がって
以前に比べて、何もかも高くなった印象があるけれど
それでもタクシーなんかは、日本よりも安くて
便利に過ごせました。
娘が、2日後には社会人になり
しばらくは家族旅行の予定がたたないけれど
でも、また予定が合えば
旅行したいと思いま~す
完
(11月の台湾旅行記のように、仕上がらないかと思ったら
仕上がってよかった。台湾旅行記もそのうち書こ~っとww)