{EB4D789D-6C9E-4DF8-A492-B7CAB328DBE2:01}

第48回リアルサンプリングプロモーションinお台場では

あのゴホン!といえば龍角散の、龍角散さんから

らくらく服薬ゼリーシリーズを、紹介して頂きましたニコニコ





{1B1DE5C6-427D-44CD-A935-B27FCCE58DAB:01}

らくらく服薬ゼリーは、ゼリー状のオブラート。

お薬をゼリーで包んで、胃に運び

胃の中で、ゼリーは水に変わり

お薬は、溶けて吸収されるんです。

漢方薬用、錠剤・カプセル用などがあります。










{B21836E5-917E-46EE-B7CA-5BA60CEB449B:01}


らくらく服薬ゼリーシリーズは、もともと「嚥下困難者」を対象として


「嚥下補助ゼリー」として開発されたそうです。


な、なんと


この開発、世界初だそうですよ~。


すごいぞ、龍角散!!!









{ACB0879A-2588-46CE-97BE-3861A7EB7C35:01}

その後、乳幼児向けに転用。

それが、あの「おくすり飲めたね」シリーズ。




そして、さらに薬の服用が苦手な健常者や

嚥下機能が低下してきた高齢者のために転用されたのが

このらくらく服薬ゼリーシリーズなんです。










{8016D144-367B-4725-9F70-947C38BC47DB:01}

{4136AC4B-A915-45F6-A5EF-3C29D310152A:01}

粉末の薬が口の中に付着して残ったり

たくさんの薬やサプリは飲みこみづらかったり

飲みこんだ後に、のどにひっかかったりしたことって

誰でもありますよね。



お薬を、お水と一緒に飲んでも

お薬とお水の、のどを通るスピードが違うため

お薬だけがのどに取り残されて

のどにすご~く、ストレスがかかっているんですって・・・



でも、らくらく服薬ゼリーシリーズなら

薬をゼリーで包み込むことで

胃にスムースに届けてくれるんだそうです。




{0009A907-7B8A-490C-9B66-DE889D4A2DD5:01}

頂いたらくらく服薬ゼリーで、お試ししてみました。













{2888785B-173C-47C7-B5EE-64AE0306E511:01}

私、毎日サプリを飲んでいるのですが

カプセルが大きくて、飲むのが苦手だったんです。



スティックの中に溜まっている水を捨て

容器に出してみると、少しゆるめのゼリー状です。


飲んでみると、サプリの存在をのどに全然感じることなく

スムースに飲むことができましたニコニコ



レモン味で、薬臭さなどなく

本当のみずみずしいゼリーを食べているようでした。



カロリーも100g中、たった17kcalだそうですよ。




ただ、パウチタイプは、開栓したら

栓口を清潔にして、冷蔵庫で保存。

1週間以内に使用しなければならないそうなので

注意してくださいね~音譜






image

私の高齢の父母も、毎日薬を飲んでいるし

これから来る高齢化社会に、らくらく服薬ゼリーシリーズ

絶対役に立つと思いました。




お薬を、飲みづらいなと思っているみなさん

ぜひ1度、らくらく服薬ゼリーシリーズ

チェックしてみてくださいね音譜