今日は、年賀状を買ってこなくては・・・
パパが、4月に、アメリカから本帰国したのに
挨拶状を出していないから
そのご挨拶も兼ね、しっかり元旦に着くように
出さなければいけない
私、100枚、パパ150枚強
プリンターのインク代も含めたら、2万円超えるかも
年賀状の習慣って、いいような悪いような・・・
年賀状だけで、数10年間
つながっているようなお友達もいるから
近況が聞けるのはうれしいけれど
たまにランチするようなお友達とかは
お互いに、毎年送られてくるから
面倒だけど、送るのをやめられないのではと
思ったりもする。
でも、こちらから、やめようと言い出すのも失礼な気がするし
1度やめてしまうと
海外転勤なんかで、連絡を取りずらくなった時に
そのまま疎遠になってしまいそうだから
やっぱりやめられないのよね。
年賀状は、やはり必要経費かな~ww