先日記事をあげた

 

『六月十八日はおにぎりの日』

A4用紙プリント 水彩色鉛筆 文字等筆ペン・カラーペン使用

 

を記念しての企画

 

 

いよいよ

日本人のスタンダードを

みなさんで勝手に決めちゃおう企画

発動です♪♪♪

 

 

テーマはこちら♪

 

 

おにぎり?

おむすび?

呼び名は

どっちがふつー?

おにぎりおにぎりおにぎり

 

 

ちなみに自分は『おにぎり』と呼ぶ

おにぎり派の宇宙人ですが

宇宙人くん

『おむすび』と呼ぶ

おむすび派の方も当然いらっしゃると思います

ニコニコ

 

そこでこの企画に賛同されて

参加して頂いた方の記事やコメントで

多いほうの呼び方を

日本人(一部宇宙人含む)のスタンダード

つまり

 

ふつー(・ω・)

 

と認定いたします♪

爆  笑

 

 

あくまで企画ですので

おにぎり派の方にも

おむすび派の方にも

 

ふつー(・ω・)

 

を強要する気は

もちろん

 

ナッシング(・ω・)b

 

ですので

どうかお気軽に参加して頂くと嬉しいです♪

ウインク

 

 

参加のルールはこちらです

 

①『おにぎり派』、『おむすび派』どっち?

 

これは必須ですので

忘れずに書いてくださいね

「自分は○○だから○○と呼ぶんだ!」

ってこだわりとかを熱く語ってもらうのもOK!!

ウインク

 

 

②どういう『形』?

 

三角俵型っていうのもありますよね

もしかして立方体とか不定形もあるのかな?

大まかでいいので教えてくださいね♪

爆  笑

 

 

③『海苔』をつける? つけない?

 

付ける場合は全体か部分かを教えてくださいね♪

某N潟県はつけない塩むすびがデフォルト♪

――むむ? そういえば

塩にぎりとは言わないな……!

にぎり寿司とはいうけれど

むすび寿司ともいわないし……

謎は深まるばかりである……っ!
びっくり

 

 

④『具』といったらコレ!!

 

自分イチ押しの具を教えてください♪

あと

『コレを具にしたらチョー美味しかった!!』

っていう読まれた方が驚くような

予想外の具も教えてくださいね♪

爆  笑

 

 

参考までに

わたくし

あむるむぅんの場合は

こんな感じになります♪

 

①おにぎり派

 

②丸型

 

③全部巻き

 

④醤油おかか

ただし芯にではなく

ご飯全体に混ぜこむのがあむる流♪

 

 

変わり種ネタとしては

プチトマト

を上げさせて頂きますが

正直ビミョーでした……

ガーン

 

 

 

②、③、④は書いても書かなくても大丈夫ですが

 

おにぎりorおむすびにまつわる

楽しい思い出話や

美味しいお店の紹介

おにぎり

 

美味しそうな写真やイラスト

おにぎり

 

地域色豊かな変わり種の具や

食レポ等などを

どうか記事にして教えてください

爆  笑

 

 

個人的には

皆さんの紹介してくれる

 

こ、これを中にいれちゃうのッ!?

びっくり

 

とか

 

えっ、中じゃなくって

周りを巻いちゃうの!?

ガーン

 

みたいなのがすごく楽しみです♪♪♪

ラブ

 

 

この企画に参加される方は

 

ハッシュタグ

『#おにぎりかおむすびか』

 

をつけて

記事の投稿を行ってください

それかこの記事にリンクを貼ってくださいね

照れ

 

 

こちらは

当企画限定ブログスタンプです

参加される方は

どうぞ遠慮なく使ってくださいね♪

ニコニコ


※モデルは殺竜人レイコ嬢※


 

 

美味しそうな

よだれの出ちゃいそうな

そんな記事で

ちょっと遠足気分を味わってみてはいかがですか?

照れ

 

 

参加して頂いた方の記事と

おにぎりorおむすび

いったいどっちの呼び方がフツーなのか

等などの結果は

集計後に当ブログにて

ありがたく紹介報告させて頂きます

おねがい

 

 

それでは今から18日当日まで

募集開始いたしますので

みなさまの参加をお待ちしております♪

ウインク

 

あむるむぅんでした♪