これは備忘録として。


巨人の内海は好きではありませんでした。

今思えば、オリックスを蹴ってまでも入りたかった巨人に自由枠で入団したものの、先輩で同じ左の高橋尚成投手と比較され、苦しみ、伸び悩んでいたのが、若気の至りでベンチ蹴りになっていたのでしょう。


ライオンズへの入団会見もしかり。

巨人に未練たらたら会見でしたが次第に「必要とされてライオンズに来た」ということがわかって頂けたようで、最後にはライオンズへの感謝の言葉をたくさん述べてくれました。


堀内もそのあたりはよーくわかっているようで。


まだ君にはこれから君の技術、経験を若い選手に伝えていって第2、第3の内海を育ててほしいと思います。それも、この西武ライオンズでやってほしいと思います。


堀内の前に、高橋由伸が「また一緒に」なんて言ってたので、堀内の言葉に拍手喝采でした。


自分でも撮ったのですが、貼り付けるには忍びないので。



PRIDEはずっと使い続けていましたね。



投手交代には内海絡みのテーマ曲が使用されていたことに途中から気が付きましたが、PRIDEを使って登場したのは水上でした。



いゃー、探すとあるもんですねw


これは偶然見つけたもの。



どうでもいいことですが、私も左投げw


内海はよい指導者になりますよね。

引退してホントのファンになった気がします。



お久しぶりです。

野球も行ってるし、4回目のワクチン接種もしたし、ネタはいっぱいあるのですが、何せ忙しいのと、書く気力がなくてスミマセンm(__)m

Twitterのほうが楽っぽいのですが、一から始める気はなくて。


そんな久しぶりの更新は、やっと見つけた衝撃映像です。

よくテレビで見る傘が、邪魔している映像じゃないですよ。

 

 

護衛が音に一緒になって驚いているのには呆れますね。

一発目でまず安倍元総理を守りにいくべきでしょう?



さぞかし無念でしょうね。

ご冥福をお祈りします。

5月8日にベルーナドームでもらったこのオリジナルコラボカード、無事ゲット出来ましたか?ニコニコ



ちなみにコレ、Lコレクションのアプリからでないとゲット出来ません!!



この画面のゲームからLコレクションに入っても、QRコードを読み取る画面は出ませんから気をつけて下さいね!!


こんな画面が出るだけですびっくり

ゲットするにはアプリをダウンロードして下さいね!!



iPhone版もAndroid版もあります。

こっちから入ると



こんな画面が出てきます(*´ω`*ノノ☆パチパチ

他の限定トレカのQRコードもこっちですね。

紛らわしいですね。




今日もライオンズを応援しに行きましたニコニコ

母の日なので、所々ピンク仕様です。



ロッテは母の日ユニ配っていたみたいですが。

ライオンズは何も無し。

ピンクの風船飛ばしていたのが懐かしい。。。

そして今日も三塁側

ちょっと良い席だったので、モバイルオーダーでわらじカツ丼を注文。

左下の選手プロデュースグルメは「岡田雅利のタピオカ・ダ・アラモード」

美味しかったですよ(^○^)

でもそれより美味しかったのは右下のポテト。

一度食べてみたかった「クレイジーポテト」

フレーバーは悩んでアップル🍎

これはかなり気に入ったのでまた三塁側行ったら食べようw


試合は山川の2本のホームランと、エンスの好投でライオンズ勝利!!



試合終了後は、始球式をした歌のお兄さんのミニトークショー。


母の日に毎年思い出すことがあります。

真ん中あたりに出て来る親子が忘れられない。
親想いの良い子に育っていて欲しい。