約一ヵ月ぶりの11月最初のライドは

大分県中津市にある「メイプル耶馬サイクリングロード」を走って、青の洞門まで

落ち葉が舞い散る中、足を運んできました。

 

 

 

午前5時に出発し、最初の休憩地点ゆめタウン筑紫野店を目指しいつものルートを。

宝満橋を左折して日田往還朝倉街道を通って、補給ポイントの筑前町夜須公園へ。

 

 

この時点で気温が5度を割っており、アームウォーマー&ニーウォーマーをしてても

寒さが身に染みる夜明け前。

 

それにしても、やけに靄がかかってるなぁとまだ薄暗い段階から気付いていましたが

朝日が昇って明るくなるとやはり。

 

 

この日は最高気温が20度以上と、季節外れの暖かさで

霧が凄いだろうなとは予想してましたが、まさか9時過ぎまでこの状態が続くとは露知らず。。

 

 

依井・新町からは386号線をひた走って、原鶴の道の駅でコーヒーブレイク。

杷木小中学校へ登校中の子供たちや校門前の先生方へ挨拶を交わししばらく走ると

福岡(朝倉市)と大分(日田市)の県境へ。

 

 

 

より一層、朝霧が濃くなった夜明を過ぎトライアル日田店前の三叉路を左折。

車に轢かれたであろう雌鹿の死体にビックリしながらもJR光岡駅で補給&トイレ休憩。

 

 

 

 

国道212号線へ合流し、日ノ出交差点を左折して中津街道を道なりに北上

大石峠がある花月バイパスを避け、裏道の日田山国線を走ります。

 

 

この時点でもまだ霧がかかっていましたが、30分後くらいにはようやく晴れてきました。

 

 

幾台ものダンプをやり過ごし、6~9%の勾配を5kmほど上り切ると

次の休憩ポイントの「伏木公園キャンプ場」へ。

 

 

常設されてる洗面所やトイレはとても綺麗でとても有難いです。

 

 

麓へ下る途中には、リンガーにはとても気になるスポットがあったり

 

!!!2号さんがいらっしゃる・・・のか?

 

 

しばらくして中津市に入り

 

 

 

下りきって再び212号線へ合流した後、山国地区へ入ると

メイプル耶馬サイクリングロード及び起点があるコアやまくにの案内板が掲げられています。

 

 

 

耶馬渓鉄道の宇曽駅跡から出発

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

トイレがある下郷駅跡で休憩。

 

 

 

 

 

休憩もそこそこに再び出発。

 

 

 

 

 

途中には耶馬渓サイクリングターミナルがあり、レンタサイクルの他に宿泊施設もあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

平田駅跡にもトイレが常設されています。

 

 

 

 

ここからは国道と並走する形になり

 

 

 

本耶馬渓支所入口の交差点から側道へ入り、青の洞門が見渡せる対岸へ。

 

 

 

 

 

山国川に架かる禅海橋を渡り

 

 

 

 

青の洞門を30年という年月を懸けてノミ一本で掘削されたといわれる禅海和尚。

 

 

 

その逸話を基に小説「恩讐の彼方に」を書いた菊池寛のレリーフ。

 

 

 

何気にまじまじと眺めるのは初めてな青の洞門。

 

 

 

 

信号機付きの交互通行な青の洞門を抜け、この旅の終点「オランダ橋(耶馬渓橋)」へ。

 

 

 

 

先の大雨により、橋の欄干が崩壊していますので現在は全面通行止め。

 

手前の国道を渡って対岸へ行ってみました。

 

 

 

 

 

橋の傍に鎮座してるかえる像。

幾ばくかのお賽銭を捧げて、今ライドの無事を祈りました。

 

 

始点のコアやまくに戻る前に「道の駅 耶馬トピア」に立ち寄り、自販機で売られてた

そばボーロ(そば粉が練られた丸ぼうろ)を買い、母へのお土産に。

 

 

 

 

ブログ用に都度立ち止まっては撮影してた事もあり、思いの外時間が掛かってしまい

帰宅したのは21時半になってしまいました(笑)

 

それはそうと、風呂上がりにまったりとネットを見てるとビッグニュースが!

ゾンビランドサガのリリィ役でお馴染みの声優、田中美海さんがご結婚されたとの事。

みにゃみおめでとー!!!