前回の記事で予告した通り、佐賀県有田町のトンバイ塀と泉山磁石場に設置された

ガンダムとグフのマンホールを見てきました。

 

 

 

 

 

 

前日の夕方から夜にかけての降雨で延期も懸念されましたが

1時過ぎに起床後、玄関を出てみると路面はほぼ乾ききっていましたので

身支度を整えて2時半頃に出発しました。

 

気温は17~20度前後と比較的涼しかったのですが、雨の影響かやや蒸し暑さを感じ

それなりに汗はかき、いつもの外環状を走って城南区~西区まで。

今回は飯氏の交差点を左折して、休憩ポイントの宇田川原公園で一休み。

 

公園から見上げた中秋の名月後のお月さん

 

 

休憩後は唐津市の浜崎海岸を目指して、いつもの202号の海岸線を。

 

唐津湾を照らすお月さん。

 

 

いつもの休憩ポイントである浜崎海岸で休憩したらお馴染みの道の駅伊万里まで。

 

浜崎海岸のトイレ前で見上げたお月さん。

 

 

前回は松浦川沿いを走って道の駅を目指しましたが、今回は距離短縮の為に

国道202号を通る事に。

 

相も変わらず早朝は霧がかかっていますねえ(北波多町から望む)

 

 

 

 

霧深い市境を抜けると今回もお世話になります、道の駅伊万里。

 

 

 

トイレ&補給を済ませたら、伊万里市街地まで下って有田町へ。

ルート的にはGWに行ったゾンサガマンホールライド其之伍とほぼ同じ道を辿ります。

その時は有田陶器市が開催されていましたので、有田町の町並みを見る事が出来ず。

 

 

今回は無事通る事ができ、念願の町並みを堪能。

 

 

注意深く見てないと見落としてしまう事間違いなしの小さな案内板を頼りに

最初のガンダムマンホールがある「トンバイ塀のある裏通り」へ。

 

 

 

場所的は辻精磁社横の路地になります(小さな橋を渡ってすぐのとこ)

表通りに戻って、さほど離れていない場所にある泉山磁石場へ。

 

 

 

 

ここにはグフのマンホールが設置されています。

 

 

 

展望所までは陶器の破片が散りばめられた緩やかな階段を下っていきますが

そこまでのルートがやや分かりづらいので駐車場から行って下さい。

 

 

これにて今回のミッションは終了。

ゾンサガマンホールと違って2枚だけと物足りなさは否めませんが、設置されたばかりの

綺麗なマンホールが拝めて満足しました。

 

では帰るとしますか。

 

 

山内町の宮野宿交差点を黒髪方面へ向かって左折した後は

伊万里市街地の六仙寺交差点を右折して来た道を辿るだけ。

 

開店前のドラ鳥本店でドリンクを補給。

 

 

往路だけでなく復路も向かい風基調で距離の割には結構疲れました。。

次は、先日のロクいち福岡で放送してた矢部村のよもぎ饅頭をまた食べたいと

母が言ってたので、日向神峡の出逢さんまでよもぎ饅頭を買いに行く予定。